前回の大井川撮影からわずか2週間。引き続き11月の土日祝は1日3列車。
しかもよくよく考えてみたら今年はアンリ カルティエ ブレッソンの没後10周年と
言うことでライカで1泊2日のモノクロツアー敢行です。
前々回のトーマス撮影で軒並み白くなってたヘクトール73mm、ズマロン35mm、
それにエルマー90mmも加え3本をレンズクリーニングに出してみましたが、
とってもきれいになってきました。
■機材
カメラ:ライカM2
レンズ:ズマロン35mmF3.5L、ズマール50mmF2、ヘクトール73mmF1.9
フィルム:アクロス100
50mmは購入後1回しか使ったことのないズマールを選んでみました。
50mmと73mmは紙やコップで(笑)手製のフードを使用しました。
50mmと36mmはWALZのY2フィルタも使ってみました。
写真はすべて○ABINのショボいフィルムスキャナで吸いました。
前回と同じく今度は定時6:00に新横浜を出た新幹線でまず新金谷へ
50mm ズミクロンっぽい写りかなと。エルマーとは系統が違う印象を受けました。
50mm 雨です。シャドー部はやわらかいですね。運転士は美人とか人気らしい女性でした。
50mm 新金谷の機関区です。500円払うと中に入れるやつは時間が早くてやってませんでした。
73mm 渋い
35mm 後でわかったのですが絞り羽根が開放位置でも少し締まっててこのレンズで
撮った写真だけアンダー傾向が強かったです。
50mm これもエルマーよりシャドーのトーン出ますね。
機関区入れないので改札あたりで時間潰したり、
50mm 駅の近くをうろついたりしてました。
50mm 車があったり
50mm 「男子専科」ってなに?
50mm 狸もシャープに決まります。何だこのレンズは!
南海電車で塩郷に行ってみますが雨がひどくて雨宿りしながら取れる場所がないので
すぐ後の電車で笹間渡まで引き返しました。
35mm 大雨。傘差しで、案の定満員なのでこういう写真にしました。
35mm ブレてる
このあと30分で次のSL。
35mm このあとゲリラ豪雨になったので駅に退却。2列車目を撮りました。
50mm SL2列車後30分で来る電車で田野口へ移動
50mm 雨は上がりました。
3本目のSLまでは1時間あります。
50mm Y2 中徳橋から
このあと1時間ぐらいでもう最初のSLが帰ってきます。
73mm 県道77号駿河徳山方向に15分ぐらい歩いた場所。とても見晴らしよいのですが
煙がなくとても残念でした。ちょっと単調でヘクトールもY2フィルタが欲しいところでした。
このあと2本のSLは40分間隔で来るので決めておいて行動しないと移動は厳しいです。
50mm Y2 もうちょっと先からサイド狙いで。これも煙が少なく。
ダッシュで中徳橋に戻り
50mm Y2 ハッセル持った人がいましたが後追いのギラり狙いと言ってました。
このあと1時間半後ぐらいの電車で千頭へ行き駅前の旅館で1泊しました。
2日目何も決めてなかったので迷いましたが、7:40の電車で福用のお立ち台へ。
次の9:30の電車だと福用は数分で最初のSLが来てしまうのでムリです。
50mm 千頭駅で。「おべんとううりきれ」が気に入りました。
50mm 福用駅で。逆光ですがトーン出ますね。
50mm お立ち台への途中で。
50mm 千頭9:30の電車。ド逆光です。すすきは光りますね。
73mm オールドレンズの逆光ってこんななるんですね。感動しました。
35mm Y2 2本目は1本目がかぶって撮れてないとやばいのでもうちょっと先で。こっちが失敗でした。
1日目と同じく2本撮った後電車で移動。笹間渡へ。
50mm Y2 今日は晴れてド逆光。どうりで雨の前日混み入ってたわけだ。
まったくどいつもこいつもねぇ(笑)
返しは抜里で2本だけ撮ってそのあとの電車で帰ります。
50mm 笹間渡を俯瞰できる場所があるとはね。
73mm 振り返ると抜里大俯瞰です。
40分以内に大カーブまでダッシュ。きつい。
50mm ここは確かにバッチリ撮れる。
50mm 抜里の駅でようやく昭和のトイレに会いました。他の駅はみんなキレイになってます。
レンズクリーニングはやってよかったし、ズマールがこんなにシャープだとは!
モノクロ撮影が楽しくなりそうです。