goo blog サービス終了のお知らせ 

【家×3】

特になし…

キング&バルーン

2009-04-06 | MSX
キング&バルーン

MSX版

ってかROM版はMSXしか出てないでしょ多分

基本はギャラクシアン、だがこちらは敵に王様をさらわれないように戦う

砲台は何度やられてもいいが、王様がさらわれて1ミス

さらわれた時の“Help”と
助けた時の“Thank you”がいい(*^o^*)

チャレンジングステージも付いて、コレは面白い(^O^)



ギャラクシアン

2009-04-04 | MSX
ギャラクシアン

MSX版

MSXなんでやっぱコレもキャラは単色は仕方ない

でもちゃんとギャラクシアンだし問題なし(^O^)

インベーダーより攻めて来るギャラクシアンの方が好きだった


ナムコのMSX版ROMのお楽しみ?

パックマン

2009-04-03 | MSX
パックマン

MSX版

モンスターが単色なのは仕方ないが、中間デモもちゃんとあるし普通にパックマンo(^-^)o

でも
パックマンは苦手であんま好きでは無い

ので殆どやらないf^_^;


ナムコのMSXソフトといえば、ROMの裏の注意書

ザナドゥ

2009-04-02 | MSX
ザナドゥ

MSX版

MSX1に移植されて、コレも喜んで買ったはよかったが何かイマイチよく分からず途中放置…

何か今思うと、昔は途中で諦めてるのが多いな(^_^;)

覇邪の封印

2009-04-01 | MSX
覇邪の封印

MSX版

買って最初の方やっただけで、殆どやらず終い…

理由は難しかったのか、ツマらなかったのか覚えてない

あんま好きでは無かったとは思うが

倉庫番

2009-03-31 | MSX
倉庫番

確か一番最初に買ったMSX ROMソフト

箱の中にある当時の記録によると
全60面中9面(1・2・3・4・5・6・7・8・11)しか解けてませんf^_^;


当時の僕には難し過ぎでした

未来

2009-03-30 | MSX
未来

SF・Hard・Action・R・P・G

Hardです…

いや、下手過ぎか…

最初に地上のシューティング面があるレベルに達すると、ボスが出て地下へのワープゾーンが開き、地下のアクション面があるんだが

地下へ行った事あったっけか?

MSX末期に安売りを買ったが、全く面白く無くて殆どやらず終い

ウルトラマン

2009-03-28 | MSX
ウルトラマン

輸送船、輸送車を怪獣、UFOから護る内容で
輸送船の海上シーンを戦闘機
輸送車をウルトラマンで目的地まで護る2面構成

はっきり言って、つまんない(-.-;)

ウルトラマンはレッドキングの投げる岩に負ける処か、ちょっと触れただけで負け…

ウルトラマン弱すぎ(-_-#)

キーストン ケーパーズ

2009-03-27 | MSX
キーストン ケーパーズ

デパートに入った泥棒を時間内(逃げ切るまで)に捕まえるアクションゲーム

単純な鬼ごっこではあるが、面が進むごとに障害物のスピードがすんごく速くなる

意外とハマったゲームo(^-^)o