goo blog サービス終了のお知らせ 

溝 ~ホリゾント~

おめえに食わせるタンメンはねえ!

仰木監督ありがとう

2005年12月16日 21時09分12秒 | Weblog
◆仰木監督死去
仰木監督が死去されました。すごく感慨深いです。
打倒西武を果たし、あの最強の近鉄をつくり上げた監督ですからね。
仰木監督のことを考えると当時の近鉄や
何度も観戦に行った藤井寺球場の思い出がフラッシュバックします。
子供心も熱くさせてくれる試合がたくさんあったな。

名将とか言われだしたのはオリックス時代だけど
俺にとっての仰木さんは赤青白の三色ユニを来た仰木監督に他なりません。

70歳にまでなって合併球団の監督を引き受けるという情熱とか気力には恐れ入りました。
自分の死期が近いことも理解したうえでやってたんだと思います。

監督コーチ時代も含めて46年のプロ野球生活だったそうです…。
心残りなんてないんじゃないでしょうか。
いままでお疲れ様でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (渉外担当初芝)
2005-12-17 01:44:30
野茂のトルネード投法を矯正させず、三振か四球かの投球内容にも注文つけず大成させました。

土井監督に干されていた鈴木一朗をイチローと改名させ、自由奔放にプレーさせ日本プロ野球史上最高の選手に育てました。



今年は合併騒動で悪役となったチームの監督を引き受けました。病と闘いながら。



本当に惜しい野球人を亡くしました。合掌。



返信する
Unknown ()
2005-12-19 19:42:51
>>初芝さん

仰木監督は選手の能力を引き出すのが上手かったですね、自由にやらせますから。

あと人望がめちゃ厚かったからチームもまとまりましたし。



采配どうこうじゃなくて

監督としての人望が素晴らしかったと思います。

ホントに名監督だったなと思います。
返信する