「NHKのど自慢」が桐生にやってきました
今日(18日)に生放送されます
ゲストは坂本冬美さん、小金沢昇司さんです
昨日の17日に市民文化会館シルクホールで予選会が行われました
画像の左側に並んでる人が出場者で、右側に並んでる人が観覧者です
出場者が先に入場し、座席の前半分に座り、後から観覧者が入場し後ろ半分の席です
1時から予選会が始まりました
出場者の画像はロビーのテレビ画面で観られます(15分遅らせてあります)
中継車見学ツアーに申し込みました。(予選会の合い間に行なわれます)
1グループ8名で10分毎にスタートで30分間のツアーです(無料)
申し込むと何も書かずにパンフレットが渡せれ、集合時間、スタート時間が書いてあります
最初に生放送の流れの説明
この中継車の前で記念撮影があって、全員が写真がもらえます
中に入るとテレビ画面がいっぱい、5台のカメラの切り替えをおこなっていて「チェンジャー」というそうです
その画像がお茶の間に流れます
隣りにミキシングの車があります
画面を見ながら音の調整をしてます
丸いのがアンテナで衛星に送って、それが渋谷のNHK放送センターにいくそうです
音声ミキシングの体験です
マイク等の音を調整
5時まで聴きましたが、終わりませんでした
駐車場は来たときは空いていたけど帰りのときはいっぱいでした
(正面は厚生病院)
予選会はとても面白いし、楽しいです…是非行った方がいいです…誰でも入れるしね
以下予選会の詳細です
(興味ある方はどうぞ…のど自慢の楽しさが増すかも )
司会進行は局の人です。(ユーモアがありしゃべりがとてもうまいです…出場者がリラックスできると思います)
・出場者は受付後、入場。前半分の席にすわる。
・観覧者は12時15分ごろ入場し、後ろ半分の席にに座る。
・12時45分 進行係り(局の人)の説明。
・番号と曲名を言うと、伴奏が始まる(全員の伴奏あり…生バンド)。
・マイクは下のほうを持ったほうがいいです。
・マイクはスイッチがついてないので探さないように。
・次の人は小走りに出てくる。
・拍手、合の手、両手揺らしなどの練習。
・予選会中、撮影録音飲食禁止。
司会の徳田アナウンサー登場…凄い拍手…挨拶(拍手は明日にとっていて欲しいで~す)…トップバッターの人にインタビュー等。
・1~20番まで右側のステージ下に集まり、係りの誘導でステージへあがり座る。
・以後20組づつ集まる。進行役がマイクで言う。
・1時ごろ開始された。
・途中2回休憩(10分)あり。
・出場者は衣装着た人、普段着の人あり、さまざまです。
・歌の途中で「ありがとうございました」と女性の声(録音されたもの)がかかったら終わり
・歌う時間はさまざまですが、40~50秒で1分以内のような感じです。
・歌う順は曲名があいうえお順になっています。
・同じ曲名の人は続けて歌います。
・ゲストの曲は多い、「また君に恋してる」は7名いました。
・歌い終わるとステージから降りて徳田さんと一言、話をしてました…明日のためのコミュニケーション作りですかね。
・歌い終わるのは6時ごろかな…。
・審査が40分くらいかかるそうです。(審査員は4名)
・審査発表で20組選ばれる。(発表の時、会場にいないと失格)
・選ばれた人は残って音合わせ等あり9時過ぎになるとか。
・18日は7時30分集合。
【2011.9.17撮影】
ランキングのポチッをよろしくお願いします
予選会はあるだろうとは思っていましたが、このような準備・
裏の仕事があるとは思いもよりませんでした。
それにしても詳細に調べただけでなくカメラに収めましたね。
今日の放送は見ましたが今後もっと楽しく見られそうです。
中継車などは金曜日から来て準備してるそうです。
生放送だけに大変ですよね。
衛星中継が故障した場合も地上の予備があるらしいです。
予選会は思ったより楽しいですよ。
テレビの「のど自慢」は、休日留守にしがちで見逃しますが
予選会も観ることができるなど、知らなかったです。
詳しく紹介してもらって、色々勉強になりますよ。
予選会の方が多種多様の人が出場されていて
本番より何となく楽しそうな感じがしますね。
(へな爺)
本選も良かったけど予選のほうが面白いです。
700通くらい応募があって250組が選ばれてその中から20組が本選出場です。
250組全員がバンドの伴奏で前奏つきです。
1分弱で次の人にマイクを渡して交替です。
今度近くであったら行ったほうがいいですよ。
観覧自由だからね。