ひょこひょこ散歩みち

1枚の写真に思いをこめて…。

多々良沼めぐり

2009年01月27日 | ハクチョウ
ブログ仲間のKenさんと多々良沼に行った。
多々良沼駐車場にある案内の看板。


最初ガバ沼に行ったが、ハクチョウはあまりいなかった。
それでも数羽いたのが朝日の逆光の中飛び立った。


次に本沼の弁天浮島に行った。
着いてすぐに城沼方向から20数羽飛んできた。
カメラには全部入りきらなかった。
もう少し近かったらなぁ。
(薄氷が張ってます)


その後も何回か飛んできた。
前から後ろから飛んで来る。



1羽が近くまで来てくれた。


今回夜明け前の朝霧が立ってハクチョウが飛んで来る姿は見られなかったが、次の楽しみっていう事で多々良沼をあとにした。





10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い画像をゲットしましたね (ken)
2009-01-27 19:46:45
hokepieさんこんばんは。
多々良沼の白鳥、さすがに撮り慣れていますね。
二枚目、三枚目の低空飛行が良いですね。

今度はどうしても朝靄と朝焼けの飛来に挑戦したいと思っています。よろしくね。
返信する
Kenさんへ (hokepie)
2009-01-27 20:43:14
そういえばずいぶんの枚数を撮りました。
削除した数は相当のものですよ。
(デジカメでよかった)

朝焼けと朝霧とハクチョウを是非撮ってください。
SSに気をつけてね。
SSは1/125秒以上必要です。
返信する
シルエット・ロマンス (がっちょーん)
2009-01-27 21:33:47
白鳥の飛行姿、やはり素晴らしい!
シルエットが素敵です。

さすが、JALが鶴のマークにつけるだけあるなあと。

(まあ、鶴は白鳥ではありませんが・・・)

そういえば、ANAは、ガリレオが描いた飛行機でしたね!

あれ?今はどうなっているんだろう??
返信する
がっちょーんさんへ (hokepie)
2009-01-28 08:52:21
ハクチョウの離水や飛んでる姿着水態勢から着水を見てるとうまく出来てるなぁっていつも思いますよ。
飛行機と違うとこは、彼らは風の方向を読んでます。
風上に向って飛び立つことが多いです。
上がりやすいもんね。

降りるときは、旋回しており場所を探しています。これも風上に向って降りるときが多いです。
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2009-01-28 09:46:35
おお、素敵だ!!!
弁天浮島辺りでは白鳥を見たことがないけれど
やっぱり、早い時間でないとダメかなー?
まだ、飛翔・白鳥を撮ったことがない。。。
これは非常に残念だけれど、当地まで二時間以上かかるから無理だ。。。
どうしても昼間になってしまい撮れないんだよね^^;
昼間の白鳥は陸にあがってお昼寝ばっかりだもん(笑)
kenさんも遠いと思うのに凄い写欲だなぁー♪
見習わねば。。。
返信する
理彩也さんへ (hokepie)
2009-01-28 12:18:00
城沼にいるのが50羽くらいで9時ごろまでに多々良沼にやって来ます。
ガバ沼か本沼に降ります。

多々良沼(ガバ沼、本沼)に100羽くらいいます。これはガバ沼と本沼とを行き来してます。

最近本沼の陸地で休んでことが多いです。

10時か11時ころ動きが無くなります。
9時か10時ころ行けば着水と飛行、着水が見られる可能性があります。(多分見られると思います)

昼寝が多くて待ち時間が長いです(笑)
返信する
パークイン裏 (林太郎)
2009-01-28 20:47:09
教えていただいたパークイン裏に昨日行ってきました。
離水や着水には遭遇できなかったが、羽ばたきは何度か見ることができました。(時間が遅かったようだ)
しかしシャッターチャンスがずれたので写真にならず次回に期待することにします。

何度見ても素晴らしい白鳥ですね。・・・画像ですね。
何時の日か私のカメラに納まるよう頑張ります。
返信する
林太郎さんへ (hokepie)
2009-01-28 21:39:21
パークイン裏に行かれたんですね。
7時半に餌をやるのでその後に飛び立ちます。
9時頃まで飛ばない時もあります。
10羽くらい残ってますが、ガバ沼から帰るのは夜です。

次回又行く機会が出来ましたね。
私も最初は焦って焦ってピントは合わないし、タイミングは合わないし失敗だらけでしたよ。

返信する
素晴らしい写真ですね (henao&henako)
2009-01-29 17:19:09
hokepieさん、今晩は。
多々良沼の様子、案内看板で良く分かりました。
何だか広そうな感じがします。良く名前が出てくるガバ沼と
本沼の間を行き来しているのですね。
白鳥が飛んで移動すれば、カメラマンは後を追い歩いて移動なんですね。
(へな爺)
返信する
henao&henakoさんへ (hokepie)
2009-01-29 21:06:49
多々良沼は1周7Kmあるんだよ。
一度歩いて廻ってみようと思ってるんだけど、なかなかです。

ガバ沼と弁天浮島と場所を変えてます。
前は行ったりきたりしたけど、最近はあまりしません。(動きが大体分かるようになったからね)
返信する