代筆にて、久しぶりの更新です。
今日は、詩吟のお稽古初めでした。
みんなで、新年のあいさつをしてお稽古を始めました。
練習風景
お稽古初めということもあり、竹田虹菜先生はお着物でした。
今日の吟題
石鎚山(いしづちさん) 海量法師作
汪倫に贈る(おうりんにおくる) 李白作
二つとも今日初めて吟じる吟題なので、子供たちも難しそうでした。
でも、お稽古の最後方は、みんな上手になっていました。
初めての吟題の時は、竹田先生が吟じる漢詩の内容を大変詳しく説明して下さるので、そばで聞いている大人も思わず、“へ~”と言ってしまいます。
小さい子には、ちょっと難しいですが、歴史的なことや地名や人物までちゃんと教えてくれます。
※代筆にて投稿のため、コメントの返信はできません。(すみませんが宜しくお願いします)
子供たちが、真面目に取り組んで練習しているところをご覧に頂きたくて写真をアップしました。
今日は、詩吟のお稽古初めでした。
みんなで、新年のあいさつをしてお稽古を始めました。
練習風景
お稽古初めということもあり、竹田虹菜先生はお着物でした。
今日の吟題
石鎚山(いしづちさん) 海量法師作
汪倫に贈る(おうりんにおくる) 李白作
二つとも今日初めて吟じる吟題なので、子供たちも難しそうでした。
でも、お稽古の最後方は、みんな上手になっていました。
初めての吟題の時は、竹田先生が吟じる漢詩の内容を大変詳しく説明して下さるので、そばで聞いている大人も思わず、“へ~”と言ってしまいます。
小さい子には、ちょっと難しいですが、歴史的なことや地名や人物までちゃんと教えてくれます。
※代筆にて投稿のため、コメントの返信はできません。(すみませんが宜しくお願いします)
子供たちが、真面目に取り組んで練習しているところをご覧に頂きたくて写真をアップしました。