goo blog サービス終了のお知らせ 

がく日記

ホイドーズがくの日記。

第2回「こわーいはなし」!!

2008年12月31日 20時14分04秒 | こわーいはなし

ザバーーーーッ。モクモクモク。サラサラサラー。


K青年の楽しみとはこれであった。
子供の頃から大好物であったが、
「おかず」ではなくあくまで「おつまみ」扱いで食卓に並び
沢山は食べさせてもらえなかった大豆界が生んだの永遠の1番バッター。

いつかお腹いっぱいになるまで食べてみたい。

小さな事ではあったがK青年にとってこの夏こそ
長年の夢が叶えられるチャンスであった。


待ちに待った盆休み。
冷蔵庫にはビールが1ケース。
言うまでもなく台所には大量の1番セカンド「枝豆」。

腹が減っては枝豆を茹で塩を振り、ビールで流し込む。
窓を開ければ特大花火が降り注ぐ。
たーまやー。とかなんとか。
幸せであった。

しかしK青年は貪欲だった。
いや。
貪欲というよりこの小さなこの夢を
永遠のものにしようとするあまりおかしくなっていた。

この盆休みの食事をビールと枝豆だけで過ごしていたのだ。

そして・・・。



つづく

第1回「こわーいはなし」!!

2008年12月31日 00時37分12秒 | こわーいはなし

ドッカーン。バチバチバチ。ドッカーーン。


物凄い音が響く度に家全体が揺れていた。
一体何の騒ぎだ。
窓を開けると木々の間から特大の花火が・・・。

どうりで家賃が安いわけだ。

K青年が一人暮らしを始めたこのアパートは駅から遠いしオンボロ。
しかし住宅街にありスーパーマーケット等は近く、風呂トイレ別。
間取りは2Kなのに家賃四万三千円。
良いところもあるがその全てを凌駕するこのオンボロ加減が低家賃の理由だろう
と考えていたK青年だったが、
近くの遊園地が夏限定の週末に開催する「花火大会」の存在を知り
春に越してきてから約数ヶ月。またひとつ見つけたのだった。

しかし週末は家のベランダから花火が見放題。
ビールをいっぱい買ってこなくてはならないなー。

K青年はポジティブ。
そう。悩みなんて一切無かったのである。

そしてK青年にとって実家から飛び出して初めてのこの夏は楽しみな事がもうひとつ。

それは・・・。


つづく