goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日にほほえみを・・・

笑顔で毎日過ごしたいものですね。

あお子ちゃんの日記

2014年05月22日 | 日記
タバコですね。タバコを吸っているおじいさん。タバコを買いに行けません…ヘルパーさん…嗜好品は買えません…う~ん…。ちなみに、山椒の木♪(^-^)/育てては食べてます。でも、2回枯れたんです、諦めて捨ててしまっていたら…今の山椒の木さんは存在しませんでした。諦めずに…必ずと思いました。諦めたらそこで試合終了だよ…ちなみに山椒の木さんは刺があります!!香り高く!!涼しげです!!あお子みたい?(°▽°)事務所♪あお子でした♪(^-^)/

かきつばたまつりPart2(^^)

2014年05月16日 | 日記
先週に引き続き、今週も八橋かきつばたまつりへ外出レクに行ってきました(^o^)/

今回はおいしい話題を♪



知立と言えば‼︎大あんまきです。

この小松屋本家さんは、元祖あんまきのお店です。
機械を使わず、手焼きをしているそうなんです‼︎

かきつばたまつり限定大あんまき、ぜひ食べに行って見てください~(*^^*)



花の里 ボランティア・広報委員 岩瀬

居宅ほほえみ安城 情けは人の為ならず

2014年05月15日 | 日記

信号待ちで見かけた朝の風景。
(ここからは私の想像話ですので、あしからず)

80代の一人暮らし。
また今朝も早く目が覚める。
どうしても、散歩道の草が気にかかる。
せっかくの遊歩道、綺麗になればみんなも気持ち良いだろう!
昨夜は小雨が降り、今朝は雨が上がっている。そんな日は草が抜きやすい。
シルバーカーを押し、ごみ袋も用意し、万全!
足腰痛いし、膝が痛いからしゃがむことも難しい。
よっこらしょっ、今日はこの辺までやろーかな。

信号待ちの間、おばあちゃんの日々の暮らしを想像。

おばあちゃん!おばあちゃんすごいよ‼ホント感謝しかない。

遊歩道の草を、世のため人のために抜くこと。みんながみんなできることではない。

おそらく、歳を重ねるほどに見える景色や想いが違ってくるのだろう。

私も微妙なお年頃の真っ只中(笑)
まだまだ修行中。

おばあちゃんが困ってたら、助けてあげたいと想っている人がたくさんいるんだろうなぁ~。
情けは人の為ならず。

草むしりのおばあちゃん!
勝手な想像話をしてすみません。その素敵なお気持ちに心を洗われ、勉強させて頂きました。
ありがとうございます(^ν^)

江本。