goo blog サービス終了のお知らせ 

ホームメイドクッキング京都教室

教室は四条通り沿い、烏丸と河原町の間です。錦市場も近く。手作りが好きな方、食べることが好きな方、是非遊びに来てください!

行者餅

2013-07-16 | 京都のお店
柏屋光貞さん(← 店名です)の「行者餅」は、

7月16日祇園祭宵山に、1日限定で販売されるお菓子です。

もちろん予約販売。



お餅と山椒のはいった白味噌をもっちりした生地で包んだお菓子です。

甘いお菓子を想像して食べると意外なお味かもしれません。

食べてみたくなった方、あと1年お待ちくださいね。

ワンプレートランチ

2013-07-03 | 京都のお店
担当講師Mの食べ歩き日記です。

今回は木津川市にある『GIG』のワンプレートランチです。

もともとはマフィンのお店でしたが、一年程前から、ワンプレートランチを始められました。



メインのおかずを8種類の中から選べます。

ご飯も雑穀米、白米、イングリッシュマフィン、マフィンから選べます。

まわりは田んぼに囲まれたのどかな雰囲気で、時間がゆっくり流れます。

一度足をはこんでみませんか?

雨の日も風の日も

2013-05-09 | 京都のお店
「雨の日も風の日も」って、パン屋さんの店名なんです。

ちょっと変わっていますね。略して「アメカゼ」。

家の近くに2年ほど前オープンしました。

我が家ではワインに合いそうなパンを、と思った時買いに行っています。

自分で作れば良いのですが、急に飲みたくなる家人がいるので 


よく買うのが、クルクルセイバリーとドライトマトのフーガスです。

 

これで、ワインがすすんでしまう~  ← 飲みすぎ注意!

北区ということもあってか、全体的にお手頃価格のパンが多いように思います。

近くへいらっしゃることがあったら是非一度。


ホームページあります。

雨の日も風の日も