goo blog サービス終了のお知らせ 

ホームメイドクッキング京都教室

教室は四条通り沿い、烏丸と河原町の間です。錦市場も近く。手作りが好きな方、食べることが好きな方、是非遊びに来てください!

牛ステーキ定食

2014-02-25 | 京都のお店
美味しいお店を紹介します

右京区西院にある「佰食屋(ひゃくしょくや)」さんです。

国産牛ステーキとハンバーグの専門店で、以前テレビでも紹介されていました。

テレビの影響もあるかもしれませんが、
ランチタイムに行ったらすでにお店の前には長蛇の列が・・・


寒い店外で待つこと1時間、
美味しそうにステーキを食べるお客さんを見ながら店内で待つこと30分


私が注文したのは、「おろしステーキ定食」。



このボリュームで980円

お肉は柔らかくてお味もvery good


メニューはほかに、写真右のステーキ丼定食とハンバーグ定食。どちらも980円

ご飯の大盛、特盛、メガ盛に、お肉のダブル、トリプルもあります

長いこと待った甲斐あって、ものすごく美味しかったです

空腹は最大の調味料ですね

ごちそうさんでした

おでんやさん

2014-02-06 | 京都のお店


ご無沙汰しております。

担当講師Mの食べ歩きシリーズです。

伏見の【ばんからや】というおでんやさん。

店内はレトロな雰囲気でオススメはロールキャベツ。

しめには自家製卵麺をいれて。

寒い冬におでんはたまりませーん。 

抹茶ロールケーキ

2014-01-31 | 京都のお店
美味しいお店の紹介です

京都の茶舗『丸久小山園』さんの茶房『元庵(もとあん)』で
抹茶ロールケーキをいただいてきました



フォークで切ると、濃厚な抹茶クリームが横からはみ出すほどたっぷり
しっかりと抹茶の味も楽しめて、添えられた餡子を付けて食べると二度美味しいです

飲み物は抹茶ラテをチョイスしました


そして、なんといっても素敵な中庭を眺めながらくつろげるのがGood



ケーキセット越しの中庭


店舗は
京都市中京区西洞院通御池下ル

こんな京町屋の店構えです



各種茶葉やお茶スイーツのショップも併設されてます

錦玉羹 ・ 若葉蔭

2013-08-07 | 京都のお店
朝のニュースで、今日はもう立秋だと知りました。

でも今日からまたまた猛暑日が続くようです。

熱中症に注意ですね。




さてこちらは先日いただいた とらやさんの錦玉羹です。

若葉蔭という銘がついています。

毎年1回はいただいています。


とてもとても小さい金魚。

よく見ると尾びれにはちゃんと筋がついています。

細かな手仕事です。


でも鑑賞した後は、3口ほどでぺろっと食べてしまいました。

そば処 本家尾張屋

2013-08-04 | 京都のお店


創業540余年のお店、本家尾張屋本店さんです。

手頃なおそばや丼もありますが、ちょっと贅沢して名物・宝来そばをいただきました。



おそばが入ったわりごは象彦製だとか。

薬味がたっぷりなので、最初からた~くさんのせないと食べきれません。


京都教室のすぐそばにも尾張屋さんがありますよ。

徒歩2~3分、本家尾張屋錦富小路店です。