goo blog サービス終了のお知らせ 

カクちゃんの徒歩!ホッ!な旅

カメラを持って、動物園、観光地、美術館、博物館などを巡りながら、ウォーキングを楽しんでいます。

浮間ヶ原の桜草

2010-04-19 | ウォーキング

写真は都立浮間公園内にある浮間ヶ原桜草圃場です。
ここで現在「浮間さくら草祭り」を開催されています。

一般公開が4月中旬から下旬ということで
日曜に桜草を観に行ってきました。

上野をスタート。
京浜東北線にそって赤羽駅まで北上。
そして埼京線にそって浮間舟渡駅の前にある浮間公園まで。
ウォーキング時間2時間40分で到着。

公園にはいると前には浮間ヶ池がひろがり
広々とした公園でした。

その一角に浮間ヶ原桜草圃場がありました。

けっして広いとはいえない場所でしたが
いろいろな種類のきれいに咲いている桜草が江戸時代の方法による花壇展示されていたり、
圃場には赤色や白色の桜草もきれいに咲いていました。
桜草を堪能し
公園内を散策して帰路へ。

帰りは中仙道で。
蓮沼付近からは旧中仙道で
板橋宿をぬけて
とげぬき地蔵がある巣鴨まで。
ふたたび中仙道で東大赤門の前を通り秋葉原をまわって上野まで。

帰りは3時間25分で到着。

今日は天気に恵まれた8時間20分の
「カクちゃんの徒歩!ホッ!な旅」でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。