goo blog サービス終了のお知らせ 

れぃがの断面図

澪芽の澪芽による澪芽のためのブログ。主に食べ物記録とメイク記録。チョコミント味は見つけたらとりあえず食べる

台湾*士林観光夜市

2011-12-12 01:07:11 | 旅・お出かけ
その足で次は士林の夜市へ。


剣潭駅




野菜を肉で巻いたもの。
見た目はあんまよくないけど美味しかった。
でも小さい串みたいので肉を止めてあるので食べる時気をつけないと大惨事になる。




士林の夜市は食べ物が多い。
ここに来れば台湾っぽい食べ物は大体ある気がする。
そして安いww






4種類違う物を頼んで4人で分けて食べた。
牛肉ごはんおいしかったなぁ。
エビワンタンメンと牛肉麺、牛肉ごはん、あと何か肉が乗ってる麺。何だったか忘れたw


ガイドブックでもよく見る看板w
ってか、中国語って日本では絶対使わないような字を当ててたりして面白い。
食べ物に使う字じゃないだろーみたいなのがいっぱいwww
字だけ見るとどんなもん食わされるのかちょっと怖いww排骨って…。

席とか油でべたべたなんだけど、それもこう言う所の味になってるのかも。
取り皿とか箸は人数分くれないwww
3膳の箸で回し食べした気がする。
あと座ってたら尼さんの格好の人(実際に尼さんなのか分からない)が来て小さいかごを差し出すから分からなくて最初キョドった。
どうやら施しを受けたかったみたいなんだけど、友達がさっと追い払ってくれて助かった。
たまにお金あげてる人も居たけど、殆どはシカトとかシッシみたいな雰囲気だったな。


スーパーの屋上的な乗り物もあるんだけど、ん?って言うのが多かった。
ピカチュウ?え?可愛くないんだけどww




学園祭のポスターがあった。
テーマがホラーみたいで楽しそうだなー。いいなー。


台湾で絶対飲みたかったタピオカミルク!!
これ飲まなきゃやっぱだめだよ!
でもやっぱり量が多い。500mlくらいあるんじゃない?
味がすごくたくさんあって迷った。
でも何味にしたのか忘れたって言う。


いちご飴。
でも何故かどれにも絶対ミニトマトが混ざってる。全部ミニトマトのやつもあるし。
意味が分からないwwww


駅から見た感じ。
縁日みたいで面白かった。
わなげとかダーツみたいなのとかもあった。
でも景品は結構残念なものが多かったような。ほこり被ってたしwww

台湾*スターバックスコーヒー

2011-12-08 22:56:44 | 旅・お出かけ
日本にもあるお店に海外で入って、日本にないメニューを頼む第2弾!
スタバ!!

スタバは結構あちこちにあったんだけど、なかなか入るタイミングがなかったんだよね。
帰国までには行きたいってずっと言ってたので行く事が出来ましたw


あ、外観撮ってない!




私が頼んだのはヘーゼルナッツラテ!
日本にない…よね?
サイズはトールからしかなかった。
カップのロゴがまだ前のロゴだ。こっちのが好き。




カップには中文と英語で注意書き。

台湾*郵局

2011-12-07 17:38:47 | 旅・お出かけ
私の旅先でしたい事リストの上位にあるのが現地から手紙を出す事。
台湾は郵便局が結構あちこちにあるので助かる。
感覚的には日本と同じくらいな感じかな。ポストの数も。




受付の感じも日本に近いね。


待合番号。
とりあえず取ってみたけど、切手はこれ必要なかった。

買った切手とかはまた別のエントリで。

台湾*町並み(2)

2011-12-04 18:55:21 | 旅・お出かけ
牛乳大王の店内からガススタが見えた。
海外の普通の生活が見える場所って面白いね。






中山國小駅
臺北市中山區中山國民小學がある駅。


その小学校の壁と台湾の小学生。


何故かこいのぼりが飾ってあった。


台湾って何か至る所にドレスのディスプレイしてあるお店があるんだよね。
最初はドレス屋さんなのかと思ったんだけど、どうやら違ったみたい。


こう言う風にステキな写真集を作れるみたい。
私もこれ作りたい!!
水の中に2人でドレスのまま寝そべってる写真とか、草原の中でドレスのまま佇む写真とか。
そんなんがいっぱい。
こう言うの日本にもあればいいのになぁ。この見本見ながら行ったメンバーで凄く盛り上がったw

台湾*台北牛乳大王

2011-12-02 12:51:47 | 旅・お出かけ
歩き疲れてブレイクタイム。
ガイドで見つけてずっと気になってた牛乳大王。
大王って…。




庭みたいのがあって牛が居たwww
席によってはこいつにずっと見つめられながら食べなきゃいけなかったりw




ちょっと気軽に入れるカフェ的な?スタバ的な?
牛乳を使ったメニュー、スムージーとかシェークとかとサンドイッチなんかの軽食のお店だった。


私はサンドイッチとラズベリーかなんかのスムージーにした。
てか台湾にちゃくて来てからスムージー飲みすぎじゃね?


パストラミと何かのサンドイッチ


多分ラズベリーのスムージーだったかと。


杏仁豆腐がセットについてきてお得だった。

名前だけ見たら何なんだろうと好奇心掻き立てられるけど、美味しかったから行けてよかった。
パパイヤミルクが有名みたいなので、今度はそれを飲みたいな。