気ままに飼育部屋!

桜文鳥のボンとマメルリハのルッコのごく普通に幸福な日常の暮らし!

スマトラヒラタ がおかしい!

2008年09月19日 | 外国産クワガタ
今回 孵化したスマトラヒラタの幼虫ですが大きくなってからことごとく★になっています。

 ♀は大分前に★になり ♂はほとんどが30gオーバーしていたのですが何故か蛹室を作ろうとすると黒くなって★になります。

何故かはわかりませんがもしかすると酸欠・・いや、ほとんどがなるところを見るとマットが悪かったのか・・・残り3頭いますので違うマットに変えて様子を見ようと思います。


♀はなんとか2頭羽化していますがい頭は羽根の色が左右で違っていて一種の羽化不全の様です。

またしてもヘラヘラが・・・・

2008年09月18日 | 外国産カブト
またまたヘラヘラの幼虫がマットの上にでてきていて、さわるとブヨブヨしていて今にも★になりそうです。

今まで飼育してきたヘラヘラ系は前蛹近く、あるいは蛹になるとほとんどが★になりました。運良く羽化してもその後間もなく★になりました。何故かは判りません。マットが悪いのか管理が悪いのか・・・・今回も例に漏れずになっています。去年の6月に羽化した残り3頭いるのですがおそらく・・・・でしょう!


・・・ということでヘラクレスの飼育はこれでやめにしようと思います。

これからはエレファスゾウになったりして・・・・


明日までもつでしょうか!

羽化していました。

2008年09月17日 | 外国産カブト
12日に見た時はまだまだ羽化しそうもなかったのですが4日ぶりに見てみると・・・なんとビックリ・・・完璧に羽化していました。
4頭もらったうちの最後に生き残った1頭なので無事に羽化出来るように祈っていました。 
ゾウカブトを見るのは初めてなのですが・・・やはり迫力が違いますね~さすが重戦車と呼ばれるだけのことはあります。 
一頭しかいないので人にやろうかと思っていましたがあまりにすばらしいし(迫力があって)孵化から3年もかかって羽化しているのでどうしようか迷っています。

香川県綾歌郡産の幼虫3頭が・・・

2008年09月11日 | 国産オオクワ
この前菌糸ビンに入れ替えた綾歌郡産のオオクワ幼虫5頭のうち3頭に食痕が現れないのでおそるおそる掘り返してみました。

案の定3頭とも菌糸に巻かれたまま★になっていました。後の2頭は大丈夫のようなので安心しました。しかし結局5分の3が駄目になったのでショックです。何が原因だたのでしょうか?


悔しいです~ 

画像は最近我が家の一員なった手乗りオカメインコのモッチーです。(かなりカワイイです) 虫に関係ないのですが、まだ孵化して50日なので止まり木には止まれず落ち着いていなかったので使い古しのオオクワガタの産卵木を入れたら落ち着いて乗っていたので載せてみました。

割り出しの残りマットから・・・なんだ こりゃ~!

2008年09月04日 | NO8小国
山形県 小国町産 ♂74mm♀49mmからの幼虫12匹割り出して万が一と思い削った産卵木とマットを暫く保管していました。

人間そう完璧である訳はなく、私も数頭は見落としているのでは・・・と思ってはいたのですが、保管ケースを開けて見てビックリ 

出るは出るは全部で14匹いました。 

最初に割り出した数よりも多いということはどういう事でも捨てなくて正解でしたね。


まさか こんなに出るとは思っていなかったので急いで菌糸ビンの手配をしなくては  

また、お金が・・・

能勢産の別血統で・・・

2008年09月03日 | NO2萬極能勢♂x三草山♀
またまた、久しぶりの更新です。

娘の夏休みも終わり里帰りしてきた甥っ子や姪っ子、家の長男、次男もやっと帰りいつもの平常な生活が戻って来ました。  

虫部屋の規模縮小もようやく落ち着きました。

ほぼ 国産オオクワガタ中心に飼育していこうと思います。  

取りあえず、今産卵セットを組める能勢産♂(H18年6月羽化)と能勢町三草山産の♀(H20年4月27日)をセットしました。

本来ならこの時期は徐々に気温も低くなり産卵セットは組めなくなるのですが、8月よりも9月に入ってからの方が気温が上がったので組んで見ました。


               
二年越しの♂ですが 「まだまだ いけるぞ~」 ってかんじです。