前回のブログには『続き』がありまして。
公園に到着すると、ヒヨさんがいつも遊んでもらってる
お友達
がいたのですが.....。
公園の様子がいつもと違う!!!!
遠足日和
からか、小学生やら幼稚園児やらがわらわらわらわらわら....。





Σ(゜д゜lll)なんじゃこりゃーーーー!!!
いつもヒヨさんたちが遊ぶはらっぱらっぱが人間の子供達に占領され、わん達は遊べません
仕方がないので移動することに。
比較的近くにあるドッグランに行きましょう
と、ジューくんのままさんがみんなを車に
乗せ。
いざ!!!出発~!!!ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
と、思いきや!!!!(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!
出発直前。
じゅーままの一言。
『やっぱ、守谷にいきましょう。』
.....というわけで。
きちゃいましたキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
こんな場所にひよさん参上。

なんていったって、守谷ですから。
ザ★茨城
ですから。高速乗って、まず、パーキングエリアで休憩
といっても、ちゃんと目的もあるんですよ。

Σ(*'0')*'0')/ パーキングエリアにもドッグランが!!!
(`・∀・´)エッヘン!!あるんです!!!!!
ここで、ワンと人間のトイレ休憩をはさみ、ちょこっとランで遊ばせて
真の目的地目前なので、出発
再び車
を走らせること数十分
到着ですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ドッグカフェ&ランWOODY
ココのオーナーさんはご夫婦で、見る限りご夫婦でサーフィンをやっているもよう。
トロフィーがいっぱいあったよ★
1階がCafe&ラン
2階が自宅になってるようで。
この日は看板犬のボストンテリアチャンは2階の自宅に待機...。
元気に『わんわん』と吠えている声だけがきこえました
ブヒ族好きのひよままとしては、この次はお会いしたいものです。

ほんとに、いいところ。
ランは広いとは言えないけれど(小型犬にはじゅうぶんだけどね)、将来田舎暮らしがしたいと思っているひよままの理想のおうちでした

こんなおうちでひよさんと他にもいっぱいワンコを買って、毎日こんなお庭で戯れて......。
...(*´σー`)エヘヘ楽しいだろうなぁ。
最っ高に幸せだろうなぁ.....・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
ついつい、妄想暴走モード
人間様は遅めのランチを取って、ワンを遊ばさせて、WOODYさんをあとにしました
料理も美味しかったし、また来たいな
さて。
帰りのパーキングエリアにもドッグランがあるということで。
探すも、行きのパーキングのような立派なものはみあたらず。

まぁ。
散々遊んできたので、ドッグラン無くてもよしとしよう。
茨城の守谷にあるドッグカフェ&ランWOODYは常磐道守谷出口おりて数十分行ったところ。
パーキングによるなら、帰りより行きのほうがおすすめ。
そう、そう!!
守屋のパーキングに売っていたんだけど。
『丸干し芋』
干し芋って、平べったいのが一般的だけど、丸々1個お芋を干してあるやつがあって。
以前ヒヨママが茨城で住み込みで働いていた頃によく食べていて、東京では中々売ってなくて、さすが、茨城!!
売ってましたよ!!
是非みんなも出会ったら騙されたと思って食べてみてね
(゜д゜)ウマーだから!!!
公園に到着すると、ヒヨさんがいつも遊んでもらってる


公園の様子がいつもと違う!!!!
遠足日和







Σ(゜д゜lll)なんじゃこりゃーーーー!!!
いつもヒヨさんたちが遊ぶはらっぱらっぱが人間の子供達に占領され、わん達は遊べません

仕方がないので移動することに。
比較的近くにあるドッグランに行きましょう

と、ジューくんのままさんがみんなを車に


と、思いきや!!!!(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!
出発直前。
じゅーままの一言。
『やっぱ、守谷にいきましょう。』
.....というわけで。
きちゃいましたキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
こんな場所にひよさん参上。

なんていったって、守谷ですから。
ザ★茨城
ですから。高速乗って、まず、パーキングエリアで休憩

といっても、ちゃんと目的もあるんですよ。

Σ(*'0')*'0')/ パーキングエリアにもドッグランが!!!
(`・∀・´)エッヘン!!あるんです!!!!!
ここで、ワンと人間のトイレ休憩をはさみ、ちょこっとランで遊ばせて
真の目的地目前なので、出発

再び車


到着ですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ドッグカフェ&ランWOODY
ココのオーナーさんはご夫婦で、見る限りご夫婦でサーフィンをやっているもよう。
トロフィーがいっぱいあったよ★
1階がCafe&ラン
2階が自宅になってるようで。
この日は看板犬のボストンテリアチャンは2階の自宅に待機...。
元気に『わんわん』と吠えている声だけがきこえました

ブヒ族好きのひよままとしては、この次はお会いしたいものです。

ほんとに、いいところ。
ランは広いとは言えないけれど(小型犬にはじゅうぶんだけどね)、将来田舎暮らしがしたいと思っているひよままの理想のおうちでした


こんなおうちでひよさんと他にもいっぱいワンコを買って、毎日こんなお庭で戯れて......。
...(*´σー`)エヘヘ楽しいだろうなぁ。
最っ高に幸せだろうなぁ.....・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
ついつい、妄想暴走モード

人間様は遅めのランチを取って、ワンを遊ばさせて、WOODYさんをあとにしました

料理も美味しかったし、また来たいな

さて。
帰りのパーキングエリアにもドッグランがあるということで。
探すも、行きのパーキングのような立派なものはみあたらず。

まぁ。
散々遊んできたので、ドッグラン無くてもよしとしよう。
茨城の守谷にあるドッグカフェ&ランWOODYは常磐道守谷出口おりて数十分行ったところ。
パーキングによるなら、帰りより行きのほうがおすすめ。
そう、そう!!
守屋のパーキングに売っていたんだけど。
『丸干し芋』
干し芋って、平べったいのが一般的だけど、丸々1個お芋を干してあるやつがあって。
以前ヒヨママが茨城で住み込みで働いていた頃によく食べていて、東京では中々売ってなくて、さすが、茨城!!
売ってましたよ!!
是非みんなも出会ったら騙されたと思って食べてみてね

(゜д゜)ウマーだから!!!
芋娘えあもゴキゲンな1品でしたぞ。
守谷のラン、いいところだね。
今度は是非行ってみたいです。