goo blog サービス終了のお知らせ 

川の藻屑

多趣味な人間の
行動の記録

再び暗闇でバーベキュー

2009年08月16日 | 日記
夕方から始めて

だらだらくっちゃべってたら

あっという間に陽が……





慣れた手際で火を起こす雨男様

奥多摩湖

2009年08月16日 | 日記
マス狙いで奥多摩湖に行って来ました
(^_^)v



最近の豪雨でだいぶ水位が上昇してた



朝8時頃に到着し袖針3本の浮き釣り仕掛けを二つ投げ込む

ともに棚を30~35メートル位を取って当たりを待つ



その間にもう一本の竿にコイ狙いの吸い込みをセットする

食わせはマスの仕掛けと同じブドウ虫で


その吸い込みを投げ込んでしばらくすると雨が降ってきた


仕方がないので車内で待機していると吸い込みの竿に明らかなアタリが!



吸い込みのはずが40センチを超えるニジマスがかかっていた


マスの仕掛けはうんともすんともいわないのに…

そのうち雨が強くなってきたので昼ごはんを食べて帰りました

毎度の天湖森

2009年07月31日 | フライフィッシング
放流の2日後、

久しぶりのフライだが微妙な天候


ティペットがない為ルアー用の1号ラインで代用


例によって自作ニンフのルースニングからスタートするが…。


いきなりヒット


やたら引きが弱いと思ったら15センチのブラックバス
(°□°;)


いるのか!?


その後4時間アタリなし(T_T)


魚は跳ね始めたからドライフライにチェンジ


自作ニンフは大量にあるくせにドライフライの持ち合わせは微々たるもの


その中の貴重なエルクヘアカディス#14を結んだら一投目で出た!

…が乗らない


もう一投同じところでついにヒット


更にもう一匹追加したところで雨が降ってきたため終了☆


カディスパターンだったか…。
まだまだだなぁ

タフコンディション

2009年07月25日 | フライ以外フィッシング
近くの釣具屋にフライのティペット6X以下が売り切れて久しい(T_T)

未だに入荷しない7X…。


欲求不満をルアーで晴らす為、近くの野池へ!

朝4時に家を出たけどうっすら明るい。


人が入った形跡が至るところにあって明らかにタフな予感(°□°;)


久しぶりの釣りなのに魚を見ずに終わりそうだったので


迷わず最初からセンコー3インチ!

誰も攻めてなさそうなアシに突っ込んだら着水と同時にコバスが飛び出た☆


アシの上を引きずるように取り込んだその一匹で今日は終わり


帰りに雨は降って来るわ子犬に追いかけられるわの酷い目にあったけどストレスはちょっと解消されました
(^_^)v

調整

2009年07月02日 | 日記
Epiphone SG special

安いギターは調整が大変…。


とりあえず弦を張り替えて、

トラスロッドとブリッジいじって、

弦高ちょい下げ

オクターブ調整したのち

フロントピックアップを気持ち上昇

オープンハムのギターは初めてだけどなかなかいい感じ(^_^)v

ヘッド落ちも一切気にならない☆

しかし新品でトラスロッドいじる事になるとは……。