goo blog サービス終了のお知らせ 

hiyamaローズガーデン

バラの咲く庭の日記

中之条ガーデンズへドライブ

2024-06-16 07:39:22 | ローズガーデン
昨日は、バラの花後の作業も一段落したので、妻と一緒に群馬県の中之条ガーデンズへ行ってきました。
私の所からは自家用車で2時間30分で着きました。
久しぶりのドライブでした。

バラのエリアはとっても広いとは言えませんが、植栽が素晴らしくどこでも写真が撮りたくなりました。
残念なのは、ちょっと時期が遅かったので花は盛りを過ぎていました。
1週間ぐらい前までが良かった感じです。
それでも十分楽しむことができました。
お昼はちょっと離れていますが、水沢うどんを食べました。
美味しかったですよ。

『Hiyamaローズガーデン』というチャンネル名でYouTubeにも投稿していますので見てください。

▽ 中之条ガーデンズ










▽ お昼は水沢うどん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花たち

2024-06-14 10:19:09 | ローズガーデン
今日はとっても暑い日になってきています。
この暑さの中、今朝は薬剤散布を行いました。
本当は明日でも明後日でもよかったのですが、明日はちょっとお出かけの予定があり、明後日はちょっと雨マークがあった(今は晴れマークになっている。)ので早めの散布となりました。
早朝5時から作業を行い8時30分ごろに終わりました。
暑かったです。
写真は、今朝咲いていた花たちです。
『Hiyamaローズガーデン』というチャンネル名でYouTubeにも投稿していますので見てください。

▽ ERゴールデン・セレブレーションがベーサルシュートの天辺で咲いています。

▽ アルテシモは2番花です。

▽ ダム・ドゥ・シュノンソーがベーサルシュートの天辺で咲いています。

▽ ピンクサクリーナは繰り返しよく咲いてくれます。

▽ クレマチス“サムシングブルー”が、つるの先端でたくさん咲いています。

▽ カラーが咲き出しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーサルシュートの天辺で

2024-06-09 16:36:58 | ローズガーデン
今日は曇りで風もありますが、ガーデニングにはちょうど良い気候です。
さて、花後の切り戻しも終わり、昨日は薬剤散布も行ったので、今日はやることがなくガーデンを徘徊しています。
写真はベーサルシュートの天辺で咲き出したバラたちです。
高い所なので目立ちますよ。
『Hiyamaローズガーデン』というチャンネル名でYouTubeにも投稿していますので見てください。

▽ ERゴールデン・セレブレーション


▽ ダム・ドゥ・シュノンソーが咲き出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間

2024-06-07 16:46:26 | ローズガーデン
これから行うプチ改造のために予約していたバラが届きました。
早速、一回り大きな鉢に鉢増ししました。
秋ごろに地植えする予定です。
写真は、鉢増しを行った(左)ローズ・アントワネットと、(右)アレキサンドラ・ダビッド・ニールです。
あと1本届く予定です。
『Hiyamaローズガーデン』というチャンネル名でYouTubeにも投稿していますので見てください。

▽ 新しくお迎えしたローズ・アントワネット(左)とアレキサンドラ・ダビット・ニール(右)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大つるバラの剪定作業

2024-06-01 18:41:36 | ローズガーデン
今日のガーデニングは、我が家最大のつるバラ「ポールズ・ヒマラヤン・ムスクとマニントン・モーブ・ランブラー」の剪定作業です。
花後の切り戻しではありません。全ての枝をカットする剪定作業です。残るは幹だけになります。
朝8時から作業を開始し、2時間で枝のカットは終わりましたが、ここからが大変です。
カットした枝を自家用車でクリーンセンターまで運べるよう、細かくカットしてビニール袋に入れる作業が待っています。
こういう時には、軽トラがあればいいなと思います。
そんなことを考えながら、午後3時までには全ての作業が終わりました。
今日は、妻が手伝ってくれました。感謝です。
去年より早く終わりましたよ。
明日と月曜日には雨マークがあるので、火曜日以降に切り戻し作業を行って、今週中には終わらせたいです。
写真は、作業の様子と、今日咲いているバラたちです。

▽ 剪定作業前のポールズ・ヒマラヤン・ムスクとマニントン・モーブ・ランブラー

▽ 棚の上のカット作業が終わりました。

▽ 棚には幹しか残っていません。

▽ これからカットした枝を細かくきざみます。

▽ ほとんどの作業が終わりました。

▽ 手作りの棚が丸見えです。

▽ ERバスシーバが咲いています。

▽ ERプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントは、まだ蕾があります。

▽ ギー・サヴォアは見頃が続いています。

▽ メルヘンツァウバーも元気です。

▽ ブラッシュランブラーは見頃です。

『Hiyamaローズガーデン』というチャンネル名でYouTubeにも投稿していますので見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする