goo blog サービス終了のお知らせ 

B型オバさん独り言ちる

最上川美術館

村山市にある最上川美術館(真下慶治記念館)に行ってきました


真下慶治氏は、最上川をこよなく愛し、様々な顔を見せる最上川を
描き続けた画家です
こじんまりとした館内は居心地がいい


最上川に面したテラスから見る美術館


テラスから見る大きく蛇行した最上川(大淀)
昨日は黄砂がすごくてぼんやりしてた

入り口付近に可憐な花が群生していました



職員さんに聞いたら山野草の翁草だと!
種子についた白い毛がおじいさんの白髪みたいだから翁草
初めて見ました😲 
ラッキーな一日でした😉 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

hitorigotiru
コメントありがとうございます。
hiroさんの素敵なお花の写真に癒されています
植物っていいですよね~
hiro
hitorigotiru さん、こんばんは~♪
本日は私のブログにイイネを頂きましてありがとうございました。
私も70代ですが、B型おばあさん👵なのですよ。
翁草、素敵な花ですね。
どうぞよろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る