屋根から落ちた雪や、除雪のためうず高く積まれた雪が
すっかりなくなりました
家ごもりもそろそろ終わりに、
外に目をむけようかなぁ~
この冬も、司書さんのお勧めでいろいろな作家さんの
作品を読むことができた
本を読むことは、さまざまな不安を忘れさせてくれる
貴重な時間でした😂

「すぐ死ぬんだから」 内館牧子著
手をかけない女が言う「ナチュラル」は、不精なだけ
つまらない女が言う「人は中身」
年なんだから楽が一番は退化 等々
面白おかしく読めるけど・・・核心をついているわ!
もうちょっと頑張ります!(;^_^A
「ねこのおうち」 柳 美里著
4編のストーリーが猫でつながってゆく
猫、飼いたくなるなぁ
「階段パレット」 東 直子著
古い民家の絵画教室、大人も子供も
その人の持つ、感じ方を大切に教えている
実弥子先生
こんな教室があったら楽しいだろうなぁ

寒い玄関に置いてある啓翁桜が満開になった😊
春なんだよね
でも、外は肌を刺すような冷たい風が吹いています😖