goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギン通信

一橋大学体育会バスケットボール部 公式ブログです。
記事は部員たちが書いています。

野望

2019-08-20 23:24:00 | 2019
僕には部活を引退する前に成し遂げたい大きな野望がある。その野望とは、「同期を攻略して下僕とし、あごで使う」ことである。今回はその野望の進捗状況を話そうと思う。まずは、サレジオ出身の湯と渡そして公文国際出身の大。サレジオ2人の攻略難度は極めて低い。湯は誰にでも従順で渡は考えることが苦手な生き物である。将来が心配である。それとは反対に大は主将気質であり難度は高い。下僕にするなら半月板損傷中の今しかない . . . 本文を読む

八月、某、部室にて

2019-08-19 00:51:00 | 2019
 僕たち1年にとって2019年8月18日はひとつの忘れられない日となりました。 12時58分、信本から一年グループにLINEが送られてきました。「話したいことがあるので一年生で来れる人は全員16時30分までに部室に集まって下さい」 退部するときにしか使わないセリフです。 16時過ぎ、ビザが切れて強制帰国となっているユジェと、プライベートで宮崎県に行っているせいや以外のほぼ全員が部室に集まりました。 . . . 本文を読む

忘れ物。

2019-08-08 20:28:01 | 2019
皆さんこんにちは!3年生の加藤です! 前回の西村がナチュラルに気持ち悪いタピオカ紹介してきたので、今回はバスケ部っぽくグレーな内容でいきたいと思います!   ということで今回は、僕が年明け頃から中毒といっていいほどに熱中している、「加藤純一」という配信者について書いていきます!   まず、加藤純一とはうんこちゃんという名前でニコ生配信を行っていて、youtubeでもゲーム実況を行なっています。つ . . . 本文を読む

国立のおすすめタピオカ4選

2019-08-05 19:44:55 | 2019
台湾でおなじみのタピオカドリンク。今や日本中でも多数のタピオカ専門店がオープンしており、回転すし店や一般のカフェでも飲めるようになっています。そして、ついにわれらが国立にも続々と新しいタピオカ専門店がオープンしました! 今回は「国タピ」としてブームを巻き起こしているタピオカ専門店を4店舗紹介します!     1.楽茶 本店   「国タピ」ブームのパイオニア . . . 本文を読む

How To Nomikai Wo Tanoshimu

2019-08-01 11:31:56 | 2019
どうも!4年生の小野です。       時が経つのほんとうに早いもので、気がつけばラストシーズンを迎えていました。       今シーズンも残すところ、リーグ戦後の打ち上げと冬合宿の飲み会のみという現実を未だに受け入れません。         バスケ部を引退して一番恋しく感 . . . 本文を読む

始まりと終わり

2019-07-22 17:54:00 | 2019
 わんばんこ!   今回は、私がバスケを始めたきっかけを話したいと思います。     何を隠そう私は野球少年だった。 チームにこそ入っていなかったが、幼稚園の頃から父親とずっと野球をしていた。吉田少年の肩の強さは凄まじく、小学校6年生のソフトボール投げは東海大菅生に推薦で行った親友の次に遠くまでなげ、高校時代のハンドボール投げは野球部を差し置 . . . 本文を読む

実は…

2019-07-18 16:38:00 | 2019
こんにちは。   1年生の湯浅です。     前回自己紹介といいながら人のことについてばかり書いてしまったので、今回は少し自分のことについて書こうと思います。     突然ですが、僕には一橋に入ってから秘密にしてきたことがあります。           実は僕、「帰国子女」なんです!           小学生のころに2年半ほどドイツに住んでいました🇩🇪(大した秘密 . . . 本文を読む

安岡龍哉のベストフレンド

2019-07-15 09:19:27 | 2019
ペンギン通信  1年安岡です。  前回は僕が最初に恋した才田なつみ(仮名)について書きましたが、今回は僕の中高時代でのベストフレンドについて書こうと思います。    まず彼の特徴について羅列してみようと思います。・彼は自分が辛い時にいつもそばにいてくれた・彼がそばにいると大きくなる気がした(肉体的に)・毎回会うたびに自 . . . 本文を読む

必読 川北氏の全て

2019-07-11 22:17:14 | 2019
皆さんは川北くんを覚えているだろうか。      彼はバスケ部の記憶から少しずつ消えさられようとしている。   僕は悲しい。彼は忘れてはならない人物なのだ。   私には、彼の親友として、このバスケ部に刻む使命がある。   このペンギンズ通信連載企画を通じて二三、エピソードを記したい。 そして今は亡き川北氏に捧げたい。& . . . 本文を読む