goo blog サービス終了のお知らせ 

ネット通販 口コミ・話題・注目の情報

お得な通販情報のブログ 口コミ・注目・話題の商品を紹介しています

ポイントカードや割引券を忘れず上手に使う方法

2015-11-18 20:44:17 | 日記
最近どこでもポイントをためると割引になるポイントシステムや、チラシなどで割引券を配っていて、お得に買い物したり、食事をしたりできますね。

しかし、いざ使おうとしたときに無かったり忘れていたりして使えず、後から出てきて悔しい思いをすることも多くないですか?

ポイントカードって増えて邪魔なので、財布から出していて買い物の時に持っていなかったり、どこに入れているのか分からず、支払いの時に出せなかったりしますよね。


前からそんなことが多かったので、ポイントカードや割引券を一か所に入れた袋を持ち歩いています。



この袋は100円均一で売っているもので、これを使って、その中に、ポイントカードや、チラシなどにある割り引き券などを必要な場所を切り取ったものを入れています。

こうすることで、ポイントカードを忘れて使えなかったことはほとんどなくなりました。


よく使っているのは、マクドナルド、吉野家ですね。

中身の一部はこんな感じです。





マクドナルドは携帯クーポンがありますが頻繁にメールが来るのでやめました。それに紙のクーポンと違うものもあって、紙クーポンの方がお得なものもあるんですよ。



ポイントカードや割引券は面倒だから持たない人も多いみたいですが、節約するなら持っておいた方がいいですよ。一回100円とか200円とかでも、5回とか10回とか使うと、1000円ぐらいはすぐに得しますからね。



airCloset(エアークローゼット)。普段着のレンタルって珍しいですね。

2015-11-18 16:48:02 | ファッション
服のレンタルというと、普段使わないドレスとかを思いつきますが、普段着のレンタル屋さんがあるんですね。

今年から始まったサービスらしいですが、とても人気みたい。2015年10月末現時点で65000人もの会員さんがいるそうです。

https://www.air-closet.com


月額の会員制で、普段着を好みに合わせて手元に届きます。選ぶ洋服はプロのスタイリストが選んでいるそうです。

プロのスタイリストのコーディネートなら間違いないし、人気になるのも分かりますよね。


実は、TVで紹介されているのを見てエアークローゼットを知りました。
テレビに会員さんが出ていて取材を受けていたのですが、その人は、小さい子供がいてお店に行っても試着ができなくて困っていて、旦那さんから聞いて会員になり利用するようになったそうです。




税抜 月額 6,800円が安いか高いかは、人によって違うでしょうね。
色々な服を着られるし洗濯も要らないので、洋服を買いに行けない忙しい人や色んな服を着たい人なら、出してもいい額なのかも。

いつ返してもいいので、飽きるまで着ていてもいいし、気に入らなかったらすぐに変えてもらってもいいんです。

何回送ってもらっても送料無料だそうです。


airCloset コンセプトムービー