goo blog サービス終了のお知らせ 

髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

トヨタの方向性

2015-04-22 09:55:46 | 趣味
海外自動車メーカーはどの車種も
エンブレムを見なくても"あっ!あのメーカーだ"
と、いうように
一目でわかる外観。それでいて昔のデザインを残しつつも
現代に合わせたエクステリア。
特に、グリルとヘッドライトが物語っていますね。
そしてグレードによって差別化を図るために
ヘッドライトは同じように見えるが光らせた時の違いは歴然。

最近のトヨタはどうでしょうか。

新型カローラ


カムリハイブリ


今年予定の次期アベンシス


新型オーリス


現行SAI


現行のプリウスαやヴィッツ、そしてマークXにも共通していえる
クジラの口のようなバンパーのデザイン。

レクサスのグリルも同様に
トヨタ=コレって感じになってきましたね。
ホンダもヘッドライト付近が同じ感じで
マツダに関していうとモロ。

顔つきが統一されるのはよしあしで
カローラの最安値140万円台~カムリやSAIの300万円台~…
実際に見た時の質感や装備されている物は違うとはいえ
倍以上も違う車がこのように"似ている"というのも考えモノである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。