夢をもてる毎日に。~高崎市議会議員選挙に挑戦する嶋田裕隆のBlog~

2011年4月の高崎市議会議員選挙に挑戦することに決意を固めた嶋田裕隆の日記です。

明日から10月。

2011年09月30日 21時56分35秒 | 野球
台風以降涼しくなりました。 気候はすっかり秋です。 明日からBCリーグの地区チャンピオンシップが始まります。 後期最下位と不調を抜け出せなかったダイヤモンドペガサスがどんな戦いをしてくれるのか楽しみです。 明日1日と3日は敷島で、2日は新潟での試合となります。 お時間のあるかたはぜひ応援に行ってみてはいかがでしょうか? . . . 本文を読む

夏の甲子園組み合わせ決定!

2011年08月03日 20時26分00秒 | 野球
球児達の暑い夏がやってきました。 群馬県代表で初出場の健大高崎は、なんと開会式直後の大会初戦で、夏の甲子園は4年ぶり11回目の出場となる強豪、今治西との対戦が決まりました。 いきなり厳しい戦いになりそうですが、ここはひとつ胸を借りるつもりで全力で当たって欲しいです。 この大会はどうしても東北勢が注目されてしまいますが、それだけではなく、出場するすべての選手たちが夢見た大舞台で、躍動する姿を見 . . . 本文を読む

目指せ甲子園!

2011年07月09日 22時22分10秒 | 野球
今日から全国高校野球選手権大会の群馬県予選が開幕しました! 今日は 上毛新聞敷島で 市前橋 3―0 渋川 藤岡中央 4―6 榛名 高崎城南で 玉村 4―9 太田東 太田工 8―4 前橋東 の計4試合が行われました。 予選が始まるともう夏何だなぁって思います。 我が母校、明和県央は明日11時30分から高崎城南で渋川青翠と対戦します。 応援には行けませんが、頑張って欲しいですね。 . . . 本文を読む

ゴールデンウイーク。

2011年04月28日 21時37分10秒 | 野球
明日からゴールデンウイークに突入です! ゴールデンウイーク前半に県内で行われる好きなスポーツの予定を書きますと、 29日はダイヤモンドペガサスが高崎城南球場で新潟アルビレックスBCと対戦します。 今シーズン、BCリーグ一番の注目チームの新潟。高津投手・正田投手とかなりの補強を行ってきましたので、ペガサスの地区制覇の為にはぜひともここで叩いておきたいところです。 30日はザスパ草津が正田醤油ス . . . 本文を読む

BCリーグ開幕。

2011年04月15日 23時13分10秒 | 野球
すでに日本のプロ野球は開幕しましたが、明日BCリーグも開幕を迎えます。 我らが群馬ダイヤモンドペガサスは、長岡の悠久山球場で新潟アルビレックスBCと対戦します。 試合開始は13時です。 今年は新潟には群馬出身の甲子園優勝投手、正田樹選手も加わりました。 毎年レベルのあがっているBCリーグにぜひ注目して下さいね。 群馬での初戦は29日に高崎の城南球場です。ぜひ正田選手を登板させて欲しいですね。 . . . 本文を読む

プロ野球開幕。

2011年04月11日 23時38分55秒 | 野球
すったもんだのあったプロ野球の開幕がとうとう明日となりました。 関東圏での試合はロッテ―楽天がQVCマリンで、横浜―中日が横浜でそれぞれ13時開始となっています。 QVCマリンでの試合はロッテと楽天の被害が出た地域のチーム同士の戦いです。球場はなんとか間に合いましたが、まだ駐車場が液状化で使えない状態でもあり、復興の第一歩としてファンが熱くなるような試合を見せて欲しいですね。 ここのところ、 . . . 本文を読む

BCリーグ。

2011年04月08日 18時36分09秒 | 野球
群馬県出身で、メジャーリーグのボストンレッドソックスを解雇されていた正田樹選手が、BCリーグの新潟アルビレックスBCへの入団が決まりました。 新潟・信濃の補強を見ていると、上信越地区はレベルが高そうです。 新潟は昨年防御率2点代の石渡、寺田を中心に台湾で2年連続で二桁勝利の正田が加わる先発陣と、昨年の守護神・間宮と今年から高津が加入のリリーフ陣。 もともと投手力のチームだったものが、さらに脅威 . . . 本文を読む

東北。

2011年03月28日 23時29分14秒 | 野球
もう今日はこれですね。 センバツに東北高校が登場しました。 参加すら難しいのではないかと言われ、練習もままならない環境で、夢の舞台“甲子園”で躍動した姿は、被災地に届いたのではないでしょうか。 まさに「東北」のこれからに必要なのは諦めずに全力プレーで躍動することです。 今日の東北高校と同じく、日本中が応援しています。 諦めず、みんなで頑張りましょう! . . . 本文を読む

日本シリーズ。

2010年11月07日 23時48分48秒 | 野球
長かった日本シリーズもとうとう決着しました。 本当に際どく、どちらが勝ってもおかしくないそんな戦いでした。 よく子供の野球離れなんて言われますが、このシリーズのようなハラハラする試合を見せられれば、子どもたちも野球をするようになるはずです。 スポーツに限らないんでしょうが、どんな職業でも大人たちの背中を見せて感動を与えれば自然とその仕事に就くようになるでしょう。 私の子どもの頃には夢は総理大 . . . 本文を読む

ペガサスから2人目のNPB。

2010年10月31日 22時31分00秒 | 野球
群馬ダイヤモンドペガサスの一員として上信越地区優勝に貢献してくれた、ロバート・ザラテ選手が来年から育成選手として阪神タイガースに移籍することになりました。 ザラテ選手はベネズエラ出身で左投左打の23歳。 まだまだ荒削りながら、有効的な速球が魅力でした。 ペガサスからはカラバイヨ選手がシーズン途中からオリックスに移籍して、36試合に出場し7本塁打18打点と力の片鱗を見せてくれました。 まだ日本 . . . 本文を読む