乾燥の庭 9月 2012-09-29 | 乾燥の庭(実験的庭)後半 パンパスグラスの穂が出てきて、存在感を示す。所々、エノコロも出てきた、雑草としては扱わない。パンパスグラスと風見鶏(魚) パニカム・ヘビーメタル 穂が出てきた。 乾燥した土での風雨に負けない直立姿勢スティパ・テヌイッシマ 1年前に1株を約10株に分けて、やっと動き始めた。リナリア5月に開花した、切り戻したりして花の期間を延ばす。ロシアンセージ サルビア・アズレア 両方とも明るいブルーの花 #ガーデニング « 表通りの庭 9月 | トップ | 乾燥の庭 10月 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます