goo blog サービス終了のお知らせ 

SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

サーフィン三昧

2008年02月06日 | トリップ
2月6日、ヒッカドウアからです。




今日も恒例、朝一番からサーフィンしたんだけど、めずらしく今日はオンショアっぽい風が朝からちょっと吹き始めてて、いつもの面ツル、グラッシーな波はありませんでした。
サイズは胸くらい、朝から入ってきたサーファーは、“イマイチだな”って感じで
どんどん上がっていき、波は良くないけどサーファーも少なくサーフィンできました。

結構よかったのは朝食後の11時前後。



朝吹いてた風も収まり、ブルーオーシャンの前のレギュラーポイントも割れだし
サーフ可能。
何人か入ったけど、ワタシはすかさずメインへGo!



10人くらいはいたけど、胸肩サイズのセットもけっこう入って来て、ファンサーフ。
ほとんどみなさん、グーフィー狙いなのでレギュラーは穴場。
リッピングも3発くらい入る波がポンポン来て、とっても楽しかったで~すkirakira2
それでもたまに来るグーフィーのセットはやはりいい波!
この時間帯はいつも空いてて、いっぱい波に乗れるので
ちょっと日焼け対策を万全にして入れば、FUN SURFING味わえるよ。

今日の朝、地元愛知の田原に住んでる大ちゃん&ひとみFamilyに会いました。
エスタサーフの小島さんに聞いていたので、そのうち会うだろうと思ってたけどね。
まずは大ちゃん、朝一からサーフ。
到着2日目ってことで肩慣らしだったんだけど、風が悪くて残念。
メインからちょっと離れたゲストハウスにステイしていたので、毎回のウオーキングが
とっても良いエクササイズになりそう。。。
  笑


わたしたちのステイも残りあと2日。
とっても名残惜しいけど、おもいっきりサーフィンしてます!

ちょっと前に、雷が鳴って雨が降り、雨が止んだらグラッシーなメインで夕方のセッションでみんなサーフィンしだしてる。

ではまた、いまからサーフィン3R目、行ってきま~すsmile





kirakira1クリックお願いしますkirakira






独立記念日

2008年02月05日 | トリップ
2月4日、独立記念日のヒッカドウアの波は今日、ちょっとサイズアップしました




朝一、薄暗いうちからメインに歩いていると、もうすでに先客が2、3人。
いっつも一番は、日本人のロングの女の子。
今日はそのほかに白人が2人入ってました。

波は昨日の状況よりずいぶんいい感じにラインナップしていて、
セット待ちは長めだけど
いい波が入ってくる!

テンション上ってきた~~っup_slow

MAMBOOのローカルコンテストは何時に始まるのやら、8時半になっても
まだコールはない。

一応、準備しておこうと9時前には海から上がり、ブルーオシャンで朝食をとり、
待ってたら、
サイズ不足のため、今度の土曜日に延期になったということ。





25分ヒートだったら十分波は入ってくるのになあ。。。
日本とはずいぶん違うと思いながら、
せっかくファイナルに残ったKOMIは金曜日に帰らなくてはいけないので
泣く泣くあきらめるしかない、ってこと。  とても残念!

スリランカは今週、今日の独立記念日を含めて、先週末から3連休だったので
さすがに今日のメインPはコロンボからのサーファーを含めて
混雑していました。  と、言っても最大で20人くらいだけどね!  笑





日本では、この独立記念日前後のテロ爆弾事件についてかなり報道されているらしく
心配した日本の知り合いからはメールや電話が相次いでいたけど
ここヒッカドウアでは、事件についても情報もあまりなく、
あいかわらずのスタイルでみんなのんびりサーフィンを楽しんでいる感じです。
みなさん、ご心配かけてゴメンナサイ。



こんないいところでそういう事件が度々起きているのことはとても残念です。
スリランカが平和な国になるよう心から願っていますsmile


わたしたちのスリランカトリップも残すところあと4日となり、
それを考えるとさみしい限りですが。。。

波も上がってきたことだし、残りの日々、おおいにサーフィンに明けくれよう
と思ってま~す!

あ、そういえば今日、サーフィン1Rしたあと、ちかくのビーチ(ダイビングスポット)
へ行ってシュノーケリングしたんだけど、
モルジブ以来、こんなきれいなサンゴといろんな種類のカラフルな魚
見ました。 この浅瀬でこんな魚がいっぱいいてほんとにビックリ!!
シュノーケルと足ひれ着けただけでダイビングしたくらいの
まさに水族館でもぐっているような体験ができて感激。


もちろん、夕方はまたサーフィンでしたけどねっsmile





kirakira1クリックお願いしますkirakira


ローカルコンテスト

2008年02月03日 | トリップ
きょうのヒッカドウア、2月2日の土曜日は、ローカルショップ、MAMBOOの
コンテストの日。

残念ながら、波はあがらず、メインPはセットで腹胸のマッシーウエーブ。



朝から延々ウエイティングした結果、10時ころスタートになった。
昨日の晩、SIRIとMAMBOOが二人でやってきてノリさんとワタシにジャッジをやってくれないか、と頼んだのでこころよく引き受け、本部になってるゲストハウスのBARに
集合してみると、
今日はビジターとローカルのトライアルラウンドをやって、あさって前回のローカルコンテストで選ばれている10人のシード選手とのメインラウンドがあるということ。




今日のトライアルに出場する選手は波が小さいためか、たった12人しかいないということだったので、急きょブルーオーシャンにいるレディースTEAMを参加させることになり、
WOMAN HEATも5人でやれることになった。





エントリー費は、ユニオンに入ってるローカルは100ルピー(100円)、
ビジターでも1000ルピー
とお得な金額でメインPを25分貸切にできるわけである。

とまどっていたレディースTEAMもいざエントリーしたらやる気全開!
メインのきれいなAフレームの波を乗りまくっていたよ!!

MEN HEATは4ヒート、WOMENが1ヒート、25分ずつで行い、
勝ち上がったMENS10名と、WOMAN4人はメインラウンドへ。

そんな感じでほのぼのしたローカルコンテストが終了、ブルーオーシャンからはWOMENでKOMIとアユミ、MENSではSEEKのRYOがラウンドアップしました~!
おめでとう!!

今晩はMAMBOOのBARでオールナイトのダンスパーティがおこなわれることになっていて、朝までみんな飲み明かすんだろうなあ。。。

お祭りだからね、明後日は独立記念日なんだって。

あしたこそ、波が上がることを祈ってsmile



kirakira1クリックお願いしますkirakira





サーフトリップ

2008年02月02日 | トリップ
きょうのヒッカドウア、昨日まであったウネリもかなりダウンしてしまい、
さすがにビーチでも厳しそうだったので、南へサーフトリップに出かけることになり、
ヒッカドウアから1時間ちょっと南に下った、カバラナやミディガマへ出かけました。



最近見つかったポイント、マータラまでは車で1時間半くらい。
波があったら、アウトからライトがきれいにブレイクしパワーもありそうなロケーションだったけど、今日はセットが少なすぎてイマイチ。
ミディガマまでもどって、誰も入っていないプランテーションで1R。
ここも基本的にライトがほとんど。
ちょっと厚めの波だけどきれいにレギュラー方向にブレイクしていて
サイズは腹くらいだけどけっこう遊べました。
入ってたらローカルの子供たちが2、3人入ってきたけど、とってもフレンドリーで
このあたりは田舎だし、サーファーも多くないのですごくのんびりです。
インサイドはREEFだけど、全然問題なし!
ウニもいないし、リーフを歩くこともないので素足でOK。

子どもたちはまだヘタッピだけど、一生懸命やってるみたいで、ヒッカドウアのサーファーと違って、ボードをもらうこともなく、ボロボロの板を3500ルピー(3500円)とかで外人から買うらしい。



ワタシは予備の板をもう1本、日本からもってきたので、こんど行った時に
あげるね!
って約束してきた。



サーフィン後は、ローカルショップのドライブインで紅茶をのんで休憩し、
カバラナをチェックしたけど、風が入ってしまい波もスモールだったので
ゴールで世界遺産の、“ダッチフォート”を見ることにしました。

ダッチフォートとは、その昔、スリランカに流れ着いたオランダ人が作った
大きな壁に囲まれた倉庫の一角。
その大きな壁の内側には、穀類や宝石などいろんなものが集められて、
囚人が入るような牢屋のあとも残っていた。
海や港、ゴールの町が見渡せる高台になっていて、絶景でしたよ~。
その壁の内側には、オランダ人の作った小さな町があり、今はスリランカ人が住んでいるけど、異国の雰囲気が漂うかわいらしい街並みが連なってました。


明日、2月2日と4日は、マンボーの主催のローカルコンテスト
ヒッカドウアのメインPで開催される予定。
朝イチ、ビーチでやってから、ちょっと見学してみようかなあ、と思ってます。


いまね、波が小さいのでメインよりもビーチのが技ができる波が来るんだよね。
サイズが上がれば、メインはクオリティーが高くなって、リーフ独特のパワフルな波が
割れだします。 ビーチはコンパクトにR,Gともに技を入れながらのライドが可能!


ローカルは口をそろえて、“明日は波が上がる”って言ってるんで
ちょっぴり期待してま~す。  ではでは、またねっsmile


これはNan'SeaのKOMIで~す!



kirakira1クリックお願いしますkirakira