goo blog サービス終了のお知らせ 

SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

土曜日はロコパーク!

2011年07月04日 | イベント


イベントタイトル   『スマイルアゲイン』 SMILE AGAIN



サブタイトル    東日本大震災で被災した子供たちに夢を



日時       2011年7月9日   午後12時から午後8時



場所       〒441-3502 愛知県田原市赤羽根町大西32-4 道の駅 赤羽根ロコステーション広場

Face book チェックイン

http://www.facebook.com/mobileprotection#!/pages/Diez-Cafe/198810720157479





イベント趣旨





3,11 東日本大震災で被災した子供たちに夢と希望を。



岩手県陸前高田市の「和野公民館」では、たたみ20畳ほどのスペースに約50人。うち子供が約20人。はじめに感じたのが子供たちの元気さ。大切な人を失っていても子供たちは明るかったです。しかし、ふとした瞬間の、寂しさを我慢しているのか、その表情に計り知れない深さがある。子供たちはもっと必死なのだと感じた。周りの人たちの顔色を伺って明るく振舞っているようにも感じ取れた。そんな子供たちは、子供らしくない聞き分けの良い子だった。



この和野公民館にいた子の日記から





彼女の日記から







日記更新できなくて

すいませんでした〓





3日←



まあず楽しい1日でした〓



ゆうかと数学の時間

マリオの話で

めっちゃ盛り上がったからw



髪の毛ご立派とか

普通言わね‐がら〓



んで放課後に

なんとなんとなんと…







学校にスピッツが来ました〓



そしてわたし

一番前の列GET〓



すごいだろ‐w



はんぱぢゃなかった!!



チェリーやらなんやら

四曲歌ってもらった〓



ありがと‐ございました∀





4日←



とくにすることなくて

化粧して遊んだり

物資もらいに行ったり

電話したり…



とにかく暇で暇で.



そーいえば

うちん家の横のがれき

やっと見てくれた!!



でも誰も出てこなかった〓



もぉそろそろ

見つかってほしいな…



最近お母さんの夢とか

家の夢とか

よく見るんだよね.



授業中とかも

ノートに書いてない時間ゎ

毎回毎回津波の事

思い出してるし



誰にも言ってないけど(笑)



まあ思い出してゎ

泣きそーになって〓



泣くの我慢してる

だけなんだけどな…



でもあの時

逃げながら

後ろ振り返ってたら

みんな流されるとことか

家流されてるとことか

見ちゃってたんだもんな.



振り返んなくて

よかったんだよな…





って…



暗い話になって

ごめんなさい(泣)



今日ゎお相撲さん

見に行くんだっけな(笑)



んぢゃあでゅ‐〓





彼女は和野公民館の子供たちの中で年長でした。彼女も津波から命からがら助かった一人。

おじいちゃん、おばあちゃん、そしてお母さんが行方不明です。



しかし彼女は元気に幼い子供たちの面倒を見ていました。自分が悲しむ間もないままに。



大人たちは作業で子供の面倒を見る暇もなく、子供たちは子供たちで助け合っていました。







少しの時間でも忘れて楽しんで、笑える時間を。一生忘れることはないだろうけれど少しでも夢を。







今回のこのイベントの収益は全額   「Keep the dream of children.Projects」





http://www.facebook.com/home.php?sk=group_204083132967439 へ寄付します。







皆さんのご協力よろしくお願いします。     2011年6月11日











参加アーティスト  Chill out Surfshopのまっちゃん Green shitのけんやさん

岸 眞衣子さん theSing2YOUさん



ヨガインストラクター MASAMI TABRIGADE FILM



ライブペインティング  Takuya Yamamoto   ロミロミ



プロサーファー 鈴木マサヒロ プロサーファー 大沢裕子









出演 福島県双葉郡大熊町から引っ越してきた関根さんによる体験談









出店 LocoLoco(ピタパンサンド) Ali’i(ロミロミ 整体) DIEZ café

http://www.lau-s.com http://ameblo.jp/diezcafe/









工程          午後12時から午後8時 別紙記載















2011,7,9,(土) 雨天決行









PM 12:00 スタート



↓ ペアで楽しむラクラクヨガ



13:00 福島県双葉郡大熊町から引っ越してきた関根さんによる体験談







14:00 ショウケース







15:00 ペアで楽しむラクラクヨガ







16:00 トークショウ プロサーファー 鈴木マサヒロ 大沢裕子







17:00 歌







17:30 歌







18:00 歌







18:30 歌







19:00 歌







19:30 サーフムービー







20:00 終了


このステッカーを貼って、子供たちに元気を☆

イベントでお会いしましょうitem1

kirakira1ブログランキングに1クリックお願いネkirakira

コホユーザースカップ2011☆

2011年06月22日 | イベント
おはようございます☆

今朝も波は続いてます♪


今週日曜日にはコホユーザースカップが石碑Pで開催されました。

心配してたお天気はラッキー☆にも予報をはずし
曇りでときどき晴れ間ものぞき、風もほぼ無風、波は腰~腹セット胸と
コンテストにはじゅうぶんなコンディションとなりました!!

ビギナーからスペシャル、ライダークラスまで7クラスのカテゴリーにて
コホサーフボードオーダー券』など豪華賞品をかけて熱い戦いが繰り広げられましたkirakira2


Cojo Family集合!


ライダークラスファイナリスト


スペシャルクラスファイナリスト


オープンAクラスファイナリスト


マスタークラスファイナリスト


オープンBクラスファイナリスト


ビギナークラスファイナリスト


ウイメンズクラスファイナリスト


ギターsessionもあり~



夕方は満ちこみで波もアップし、みんなで『サーフセッション』
『ここはどこ???』
。。。って錯覚しちゃうくらいミラクルな波となり乗りまくり!

楽しかったネ


おきまり。優勝者への儀式


八戸スクランブルUSAから参加のみんな。 アリガトネ

宇都宮DEED SURFのメンバー&福井NAN’SSEAのナンチャンはじめ、みんなも遠いところありがとうございました☆




忘れられない『思い出』となりました☆

エントリー費のうち、一部を震災地の子供たちに元気を送る『Dream of the children project』への支援金として贈りたいと思いますkirakira2


kirakira1ブログランキングに1クリックお願いネkirakira



Try! スキューバ☆

2011年02月21日 | イベント
こんにちは☆

今日は波が下がっちゃいました↓

残念ながらこんなに小さくなるの???っていうくらいにね。

朝イチはサーファーもいないんで1Rやったんだけど
サイズはセットで腰くらい。

リーフだからたまに来るセットは三角に盛り上がりピークは腹胸あるけど
ショルダーが厚くてトロい感じ、それでもってセットがたまに、って感じ。

まあ、面がクリーンなのとこのサイズだとサーファーが朝は4人しか入っていなかったっていうことが救いかな。

とりあえずは気持ちよく1時間ほど波に乗り
その後は『初スキューバダイビング』!!に挑戦☆

海は好きだけど今までダイビングはしたことない。

スリランカでははじめての体験ダイブはプールで1時間くらいの講習やって
それからインストラクターといっしょに即ダイブします!
すごくドキドキしたけどかなりエキサイティングな体験に大満足。

値段も日本円で4000円くらいとお得なんですよ~

11mもの深さを40分ほど潜っちゃいました。キャ~♪

そいでその後は夕方1日おきにあるYOGAレッスンに200円で参加。


すっかりスリランカに馴染んでます  笑

まだまだやりたいこといっぱいあるけど
帰る日にちは近づいてきた~~~っ

kirakira1ブログランキングに1クリックお願いネkirakira

ニッキー送別会のお知らせ~

2011年01月12日 | イベント
こんにちは☆

ニュージーランドから日本に来てはや8年。

日本に来てからスノーボードもサーフィンも始めた、っていうニッキー。

サーフィンはSEEKでのビギナーレッスンから始まって
すっかりサーフィンの魅力に取り付かれ。。。
名古屋の仕事(英語のレッスン)をやめて
田原に引越し、黒のラブラドール『ジェシー』を連れて波のいいポイントにいつも出没していました。

そのニッキーが2月にニュージーに帰ることになりました。

日本が大好きだったニッキー、さぞかし後ろ髪ひかれてることでしょう。。。

でも、また来れるし。。。
イヤ、絶対くるような気がするexclamation2

とりあえずいったん『お別れ』ってことで
『ニッキー送別会』をみんなでやってあげようということになりましたitem2

今月22日(土)、池下Acoraにて20:00pm~

ニッキーのお友達なら誰でも参加OKです☆
ぜひネ


kirakira1ブログランキングに1クリックお願いネkirakira