gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

組込ネジの作り方について

2019-09-18 14:15:24 | 座金組込ねじ

 組込ネジは、緩み止めや、座面の陥没を防ぐために使われる座金を、予めネジに組み込んだものです。

ねじ山を転造する前に座金を組み込むため、座金がネジから外れなくなります。座金を入れる手間や、

コロコロと落ちてなくしてしまう煩わしさがなくなり、作業効率を上げることができます。

また、座金の組み込みねじ忘れも防止できます。 セムスとも呼ばれます

 


平座金だけではなく、緩み止め効果のあるスプリングワッシャーも同時に組み込まれたものもあり、

非常にたくさんの種類があります。

必要に応じて、座金の種類や組み合わを考えていきましょう。

 

 

【組み込みネジの作りかたについて】

 

Q.なぜ、ワッシャーは脱落しないの?

 

A.基本的にワッシャーは、雄ねじのネジ径より、ワッシャーの内径が大きくできています。ぴったりにするとワッシャーをはめ込むときに大変ですよね。

組込用のワッシャーは、通常のワッシャーより若干内径が小さくできております。

 

 

 

また、雄ネジのネジ山もねじを切る前は、ネジ径より若干細めにできています。

 

ネジ山を切っていない雄ネジに予めワッシャーを差し込み、そのあとにネジを切りながらネジ山を盛っていくのです。(転造)

 

このような感じの工程を踏みます。

 

f:id:hiroko-tanaka:20190918133341p:plain

 

【組み込みネジの種類について】

  詳細なべねじアプセットトリーマCAP
 P=1 ワッシャー(丸W)付き JIS ワッシャー(丸W)付き        
 P=2 バネ座金付き バネ座金付き        
 P=3 バネ座金+JIS    ワッシャー付き バネ座金+JIS ワッシャー付き        
 P=4 バネ座金+JIS    小型ワッシャー付き バネ座金+JIS 小型ワッシャー付き        
 PD=1 特殊ワッシャー付き(大W) 特殊ワッシャー付き(大W)        
 PD=3 バネ座金+特殊ワッシャー付き(大W) バネ座金+特殊ワッシャー付き(大W)        
 PK=1 JIS小型ワッシャー付き JIS小型ワッシャー付き        
 I=1 ISOワッシャー付き ISOワッシャー付き        
 I=3 バネ座金+ISOワッシャー付き バネ座金+ISOワッシャー付き        
 I=4 バネ座金+ISO小ワッシャー付き バネ座金+ISO小ワッシャー付き         
 IK=1 ワッシャー(小型) JIS ワッシャー(小型)        
 LO=2 外歯ワッシャー 外歯ワッシャー        
 LI=2 内歯ワッシャー 内歯ワッシャー        
 SP=2 スパックワッシャー スパックワッシャー        
 SP=3 スパックワッシャー+JIS ワッシャー付き スパックワッシャー+JIS ワッシャー付き        

 

 

 

その他にもバインド頭やトラス頭などありまして、

小ねじ類のラインナップでは組み込みネジとして存在していないものはおそらくないかと思います。

 

 

 ねじでお困りでしたら国内最大級のネジ通販サイト ネジクルへ。


根角ボルトの裏

2019-09-10 15:19:07 | ボルト

 

根角ボルトの頭部表面はトラス小ねじの様につるつるとしいて、ネジ穴はありません。

 

このネジは裏の首下は角柱の形状になっていて、締結をするネジです。

 

頭を固定し供回りを防ぐために、このような形状になっているそうです。


ネジ穴は四角の形状にする必要があるということになります。

 

自動車部品や、金網やパイプの固定など幅広く使われております。

 

見た目がいいだけではなく、

 

表面からいじることができないため、裏に手が回せない場合などは、

 

 

防犯の目的としても使用が可能です。

 

根角ボルト(ウィット)はネジクルで
 


https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/inchscrew/inchbolt/C00502/&utm_source=sns_goo

 

鉄のみ。表面処理は生地・ユニクロ・クロメート・三価ホワイト・ドブです。

 

径は1/4・5/16・3/8、長さは16~75㎜まで。

 

 

 


ねじの百科事典とねじの豆知識ネジログ

2019-09-06 13:09:07 | その他

ネジで分からないことがあれば、

ネジの百科事典&ネジのまめ知識ネジログをご覧ください。

 

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/user_data/side_exist.php?disp=dictionary_index

 

 

ボルトの種類ってどんなものがあるの?  

 

サイズってどのように見るの?  

 

そもそも今使っているネジはどんなネジなの?  

 

もっと使い勝手のいいネジはないのかな~  

 

等など、お悩みは様々です。  

 

このコンテンツは、そのような悩みを解決できる情報がぎゅっと詰まっています。  

 

例えば、ボルトは代表的なものでも3種類あります。  

 

ねじの百科事典|ボルト

六角ボルト  六角穴付きボルト   蝶ボルト・アイボルト

 

 

用途事例なども踏まえて優しく丁寧に説明をされていますので、ぜひご覧ください。  


緩み止めナット

2019-09-03 13:06:46 | 緩み止めナット

緩み止めナット緩み止めナットとは、

その名の通り、緩まないネジです。

 

 

ネジとは、ネジのギザギザがお互いに重なりあうことにより

摩擦が生じてそれを保持しようとする力が生まれます。

 

ただ、振動などによりどうしても緩んでしまう。

 

それを解消するのが、

 

緩み止めナットです。

 

ネジクルでは、緩み止めナットの取り扱いがなんと168点!

 

種類、サイズ、材質、表面処理で分類をしますとなんと3,000点越えです。

 

一部をご紹介します!

 

 

 

ステイブルナット(CAP付

形状
●ナットにバネ効果のあるリング(フリクションリングと言い材質はSUS301)をカシめ、一体化した物です。

特徴
●フリクションリングのバネ作用により雄ねじ部に摩擦が生じ、ゆるみ止め効果が発生します。
●中間位置で定着する事が出来ます。
●オールメタルなので耐熱性に優れています。
●ウェルド、フランジ付、CAP付、細目など用途に応じた様々な形状があります

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/nuts/yurumidomenuts/N0024C/

 

 

皿バネナット

形状
●ナットに皿バネ座金をカシめて一体化した物です。ナット部と皿ばねワッシャーとが回転する構造になっている為、締結物のメッキやペイントが剥離する要因を低減させます。

特徴
●皿バネ座金の弾性によって、ゆるみ止め効果が発生します。
●皿バネ座金は締付け面積が大きいため、締付け荷重が大きくなります。
●オールメタルなので耐熱性に優れています。

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/nuts/yurumidomenuts/N00260/

 

 

フランジナット(セレート付

形状
●二面幅より大きい座面が付いたナットです。
●座面部にギザが付いている物(セレート付)と付いていない物(セレート無)の2種類あります。

特徴
●座面が大きい分締付け強度が増すため、ゆるみ止め効果が発生します。
●ギザ付きは接地面へのスパイク効果で、戻り止めが強くなります。
●一体物なので、脱落の危険性がありません。
●キャップ付き、細目など用途に応じた様々な形状があります。

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/nuts/yurumidomenuts/N00350/



ソルーン(SOLN

形状
●ギザ加工(セレイト処理)を施したナットに、両面ギザ加工の皿バネワッシャーをカシめて一体化した物です。

特徴
●一度の締付けで3つのゆるみ止め効果が発生します。
 1.ワッシャーの弾性効果によるゆるみ止め効果
 2.ナット座面とワッシャー接面のお互いのセレイトの噛合いによるゆるみ止め効果
 3.ワッシャーのセレイトと接地面でのゆるみ止め効果
●オールメタルなので耐熱性に優れています。
●ナット部と皿バネ部は回転します。

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/products/neji/nuts/yurumidomenuts/N00270/




その他、ネジのことなら国内最大級のネジ通販サイト ネジクルへ

https://www.tsurugacorp.co.jp/shopping/

 

 

以上、一部をご紹介させていただきましたが、いかがでしょうか。

また、宜しくおねがします。