goo blog サービス終了のお知らせ 

  Happy day ♪

めい、大好きだよ~  ありがとう

いつかは来ると思っていた日が、とうとう来てしまいました

    

11月23日早朝、めいがなくなりました

僧帽弁閉鎖不全症(心臓の病気)でお薬を飲んでて

ニトロも用意していました

  

11月3週目ぐらいからお散歩も行けなくて、庭でオシッコとかしていました

15日頃からは立ち上がることも出来なくて、オムツをして、完全に寝たきりになって

ご飯の量も普段の半分以下になってしまって

20日頃からはほとんど食べないので、柔らかくして口に押し込んであげて

22日は全然食べなくなって

首に私の腕をまわして顔を上げてあげると水はおいしそうに飲んでいました

獣医さんは、ふせ の格好が一番楽なんですとおっしゃっていました

 

   

そして23日は札幌の病院に入院しているお義母さんの

お見舞いに行くことになっていました(15日頃に決まっていたのです)

めいがいるので、ずうっと夫だけが何回も行っていたのですが

いつ逝ってもおかしくない状態だというので

急遽 娘と行くことになったのです

   

22日、久しぶりに来た娘を

お水しか口にしてなかっためいがパッチリ目を開けて見ていました

来るのを待ってたかのように・・

    

23日は6時頃の電車に乗るために

夫に浦和駅まで送ってもらいました

そして電車で二駅が過ぎた頃、夫から電話が入り

「浦和から戻ってオシメを変えてあげてたらぐったりしていた、きっと今なくなったんだと思う・・」

 とのことで、往復20分ぐらいなので正確な時間はわからないけど・・

私達は全然信じられなくて、ボーッとしていました

    

そしてきっと私達が居る内になくなったら、札幌行きをやめてしまうと思って

出発したのを見届けて逝ったのだと思って、頑張って行くことにしました

あの子はそういう子だった(親ばか!)

札幌ではめいのことは言わないで過ごしました

口に出したら最後、お見舞いにならないと思ったからです

    

そして翌日(24日)帰ってきてもう動かなくなっためいと逢いました

  

堅く冷たくなっていたけど、毛はやわらかくて

頬ずりするとめいの匂いがまるで生きてるようにしました

ゆっくり眠っているようで 「めいちゃん、起きてよぉ~!」って何度も

呼んだけど動いてくれなくて

「めいちゃん、めいちゃん・・」って体中をなでて、頬ずりして泣いていました

ひとりで寂しく逝ったのかと思うと、心残りで

  私の腕の中で逝かせてあげたかった

 

そして昨日(25日)お葬式をして、

  

お骨になっためいを抱いて帰ってきました

鼻の長いめいの顔がそのまま骨になって残っていました

15歳4ヶ月と6日でした

  

 

娘が帰って、夫が仕事に行って、ひとりになると

今更ながら、めいはいないんだと思い知らされます

でも悲しんでばかりいたら、めいも安心できないと思うので

明日からはもうちょっと頑張ってきちんと生活しようと思います

でも今日は思う存分泣かせて・・めい  大好きだよ 

私達にたくさんの幸せをくれて、ありがとう・・ 

 

 

先日急になくなった「時々忠犬ぺる」のペルくんや、「めいちゃんのきもち」のめいちゃん

「切り株」のxiaoさんちのジョンくん、「ココママ日記(ママ流)」のココちゃん

先に逝ったみんなと会えたかな

  

 暗くて長いブログで申し訳ありません

でも早く書かないと書けなくなってしまいそうで・・ 

会ったこともないめいを可愛がってくださって 本当にありがとうございました。

  


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

peru母
hirorinさんへ
寂しい年越しです。
もう1ヶ月経ってしまいましたね。
めいちゃんと過ごした日々が長かった分、
いない時間は苦しいかもしれませんね・・・
未だに、ペルを虹の橋手前で足止めしている私ですが、hirorinさんも、おもいっきり泣いて、その後笑って生きていきましょうね!
今年も、ありがとうございました。
体には気をつけて、よいお年を!
hirorin
peru母さん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
まだまだ辛いのにありがとうございます

ペルくんに比べたら、めいは少しづつ年を重ねて
私達もいつかこんな日が・・とか、来年も誕生日が・・?とか思って
心の準備をしてきたつもりですが
やっぱりいなくなってみると、何歳でも悲しみは同じだと
思い知らされます
でも最後の1週間ぐらいは、本当にかわいそうで
やっぱり楽になったんだと思います

今頃ペルくんと会って
「私達まだ天国新米だから、ふたりで助け合っていこうね」
なんて言っているのかなぁ~

まだまだ時間がかかるかも知れないけど
少しづつ・・ね

peru母さん、本当にありがとうございました。
hirorin
和さん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
ありがとうございます

めいは本当に長い間精一杯生きてくれました
ちょうど子ども達が反抗する頃、家に来て
みんな毎日リビングに集まって
めいを見て笑っていたことを思い出します
素晴らしい時間でした

暖かいコメントをありがとうございました。
hirorin
xiaoさん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
ありがとうございます

ジョンくんが亡くなったときのブログ記事の写真を見て
直後に黄色いお花が咲いている場所へめいを連れて行って
最後の写真を撮りました

ただ最後の、めいが逝く時に
「充分頑張ったよ、ありがとう」と言って送ってあげられなかったのが心残りで・・
もうちょっとかかりそうです

優しいジョンくんに天国を案内してもらっているかも知れませんね

本当にありがとうございました。

hirorin
ココのママさま
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
ママさま、2度も経験しているのに
暖かいコメントをありがとうございます

いつまで経っても辛いですよね

めいは15歳で大往生かも知れないけど
いくつになっても、私達を楽しませて癒してくれていました
最後の1週間ぐらいは私に介護されて
不本意だったかも知れません

それでも私は居てくれるだけで
癒されていました

初代、2代目のココちゃん、めいのことよろしくね

本当にありがとうございました。
hirorin
北斗さん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
暖かいコメントをありがとうございます

優しいコメント読みながら、また泣けてしまいました

今思えば最後の1週間ぐらいは、本当にかわいそうでした
歩けない、立てない、食べられない・・と
介護している私よりも、されてるめいの方が
もっともっと辛かったと思います

めいが居なくなって悲しんでいるばかりで
めいは楽になって穏やかな表情をしていることに
気がつきませんでした

札幌には そう遠くないうちに行くことになりそうですが
なんとか暖かくなる頃まで頑張ってくれるといいのですが・・
(これも自分勝手ですね)

本当にありがとうございました。
hirorin
comomoさん、ありがとう
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
暖かいコメントを読みながら、また泣いてしまいました

私も桃太郎くんのことは、めいのお友達だと思って
めいにも ももちゃんのこといっぱい話していました

今頃 天国からももちゃんのこと見て
「会いたかったなぁ~」なんて言っているかも知れませんね

もうちょっとかかるかも知れないけど・・
ありがとうございます。
peru母
めいちゃん・・・
コメントをいただいてからずいぶん経つのに
お返事ができずごめんなさい。
めいちゃんの大往生に、また涙。
ひとりで逝ってしまったのもめいちゃんらしさですね。そして、辛い中の遠出、hirorinさん、本当に、お疲れさまでした。めいちゃんは楽になったのだと思いますが。寂しいなあ・・・
わたしは、まだ泣いてばかりで、だめだなあ・・・
めいちゃんなら、ぺるとなかよくしてくれるねえ。
めいちゃん、ぺると遊んでやってね。
和 さん
http://fisheye2.blog65.fc2.com/
メイちゃんのご冥福をお祈り致します。
15年ですか。素晴らしい時間をくれましたね。
生き物はすべて与えられた時間があるもの、
メイちゃんは精一杯生きましたね。
xiao
メイちゃん、おつかれさま
最後まで、hirorinさんのことを思って
旅立っていったのですね。
メイちゃんのことを知って、
しばらくはまた、我が家のジョンのことがよみがえって
胸が押しつぶされそうになりました。

hirorinさん、
メイちゃんとの思い出を思い出しながら
また歩いて行ってくださいね。
ご冥福を、お祈り申し上げます。
ご自愛くださいね。
ココのママ
めいちゃん
http://blog.goo.ne.jp/cocomama23/
hirorinさま
メイちゃん。15ねん4か月6日
いっぱいいっぱい癒してもらえましたね~

札幌のお姑さまのお見舞いに出かける事も
分っていてメイちゃん頑張ってくれたんですね。
健気なメイちゃんを想うと涙が溢れて・・

いつかは来る日。。 分かっていても辛いですね。
我が家もそんな辛い事を2度経験しましたが・・
いつまで経っても・・辛いです。

hirorinさま。。 今頃、きっとぺる君と我が家の
ココ初代・2代と会っていますよ。

お辛いでしょうが、メイちゃんのブログは続けてくださいね。

ココのママ家一同。。メイちゃんのご冥福をお祈りします。
そして、hirorinさま・・ご自愛くださいね。
北斗
さようなら めいちゃん
ブログをお訪ねするのが 遅くなってしまい
今 めいちゃんがいなくなったことを知りました
遅くなって ごめんなさい
hirorinさんが 札幌に来ている時に いなくなるなんて・・・
hirorinさんの悲しみを 少しでも和らげようと思ったのでしょうか
人間にも 動物にも 必ずやってくる「時」 ではありますが
やはり 悲しく 辛い 「時」ですね

めいちゃんは とても穏やかで やさしい顔をしています
hirorinから これまでに受けた深い愛情に 「ありがとう」 と言っているように見えます
これからは めいちゃんが天国で元気に走り回っていることに思いを馳せてください

久しぶりに札幌にお見えになったそうですが めいちゃんのことで頭がいっぱいだったでしょうね
機会がありましたら またゆっくりとお出で下さい

コメントが遅れてましたこと 重ねてお詫び申し上げます 
comomo
めいちゃん・・・
突然のことにびっくりしています。
そして、最後まで頑張っためいちゃん、
気を落とされているご家族やhirorinさんの胸中を考えると、涙が止まりません。

実は私、勝手に、めいちゃんを桃太郎のブログ友達みたいに思っていて、桃太郎にもめいちゃんの話をしていたので、とてもとても寂しいです。

めいちゃん、今までありがとうね!
心より、ご冥福をお祈り申し上げます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ゴールデンレトリバー、メイちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事