goo blog サービス終了のお知らせ 

おうちで楽しくすごそう!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

何か泣ける

2021-01-24 23:01:15 | 日記
たぶん、世に中の多くが感じていることを歌ってるんだなあ。

動画見てるとよく流れるんです。

駐車禁止ですよ

何でこんな世の中になっちゃったのかなぁ、と。

マスクカバー、まぁ、こういうご時世だから持っておいても、、、

って、これなら単に使い捨てマスクでよくない?
使い捨てマスクのサイズはいろいろ。
プリーツの幅もマチマチ。
布製の上に使い捨てマスクを重ねる。

ちゃんと不織布使ってますよぉと周りに示すために。

不織布使うなら使うでちゃんと広げて、上下左右隙間ないように付ける。
それで飛沫80%押さえられますよと言えるわけですからね。

あの一覧がいけない。
不織布の性能も明らかにしないで、一番いいのは不織布だと無責任に情報を流す、。



何だかなぁ😔

2021-01-24 13:40:34 | 日記
布製なのに、人から見て使い捨ての不織布を使ってますよと分かるように、使い捨てマスクカバーとかあるんだ。

周りに気を使うのは大切なことだけれど何だか情けない😱

そこまで疑心暗鬼になるかなぁ。
マスク警察とかホントに勘弁して欲しい。
最近は毎回吹きかけられる抗菌スプレーもあるし、性能の低い使い捨てよりいい布製がいくらでもあると思うんですが。

少なくとも、同じ使い捨てを次の日も使ってるよりずっと清潔だと、、、
布も予備で何枚か持って出るようにしてますし。

ちなみに、画像は昨日のレースマスクの裏です。
シルバープラスという銀繊維のダブルガーゼ、綿に銀を織り込んでいる?
洗濯しても抗菌効果が持続するものです。

スピードアップ

2021-01-23 22:54:22 | 日記
作るスピード半端なく上がった☺️

白い方の裏地はシルバープラスのダブルガーゼです。
黒い方の裏地は洗濯に強いしっかり目の生地です。

何かねぇ、不織布至上論止めて欲しい。
今の状況のホントの理由、みんな何となく分かっていると思うんですけど。

わたしの周りは布マスクが大半です。
そこが原因ってわけじゃないんだと思います。

あべりょうという方の、駐車禁止ですよ、という歌の歌詞が印象的です。

ちょっとくらいと自転車止めていたところにいつの間にか駐禁の看板が立って、落書きで見えなくなっていて、ある日注意されると看板が見えなかったと言い訳をして、そのうちそこに花束が置かれていた。

ちょっとくらい
自分ひとりくらい
ここは大丈夫

自分一人くらい平気さ

ここまで来たら何しても同じじゃない?
自分一人守ってるなんてバカバカしい

控えてくださいとしか言えない政治を批判ばかりしてどうする?
強気なこと言われたら言われたでまた批判する。

そうして、咳やくしゃみひとつでも、周りに気を使わなければいけない。
それだけで白い目で見られる。

そうなったのはどうして?

飲食店早く閉まってるから、じゃあ家で集まろうか、って。それ違うだろうってことくらい言われなくても分かること。

今のこんな不便な世の中を作ったのは、ちょっとした自己中が一因している、かも。

息苦しい、こんな世の中、誰だって嫌に決まっている。