困った時の神頼み(御朱印集め)

訪れた神社の紹介と御朱印をまとめてみました。関東圏、宮城、京都、大阪、福岡の神社を紹介しています。

若八幡宮(平成28年10月4日)

2016年10月08日 | 福岡県の神社
福岡県にある若八幡宮に行ってきました。 <神社> 若八幡宮 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1-29-47 <御由緒> 古くから厄払いの神社として有名とされておりますが、その創建において具体的なことは不詳とされています。 <御祭神> 大鷦鷯命(おおさぎのみこと) 大乙貴命(おおなむちのみこと) 少彦名命(すくなひこなのみこと) <御利益> 厄除け 拝殿 鳥居 御朱印 . . . 本文を読む

筑前國一之宮 住吉神社、恵比寿神社、志賀神社(平成28年10月4日)

2016年10月08日 | 福岡県の神社
福岡県にある住吉神社へ行ってきました。 8月30日に行ったのですが、前回は、恵比寿神社、志賀神社の御朱印を頂いていないため、再度お参りへ来ました。 <神社> 住吉神社 〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51 (HP)http://chikuzen-sumiyoshi.or.jp/index.html <御由緒> 創建年代は不詳であるが、神社の縁起では日本神話の神産みの段、黄泉から帰 . . . 本文を読む

筑前國一之宮 住吉神社(平成28年8月30日)

2016年09月17日 | 福岡県の神社
福岡県にある住吉神社へ行ってきました。 <神社> 住吉神社 〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51 (HP)http://chikuzen-sumiyoshi.or.jp/index.html <御由緒> 創建年代は不詳であるが、神社の縁起では日本神話の神産みの段、黄泉から帰還した伊弉諾尊が禊祓を行った「筑紫の日向の橘の小戸の阿波伎原」が、この博多の住吉の地であるとし、その禊祓で住 . . . 本文を読む

竈門神社(平成28年8月30日)

2016年09月17日 | 福岡県の神社
福岡県にある竈門神社へ行ってきました。 太宰府天満宮からバスにて10分程度の場所にあります。 <神社> 竈門神社 〒818-0115 福岡県太宰府市内山883 (HP)http://kamadojinja.or.jp/ <御由緒> 社伝では、天智天皇の代(668年-672年)に大宰府が現在地に遷された際、鬼門(東北)に位置する宝満山に大宰府鎮護のため八百万の神々を祀ったのが神祭の始まりという。 . . . 本文を読む

太宰府天満宮、天開稲荷社(平成28年8月30日)

2016年09月11日 | 福岡県の神社
出張の際、福岡県にある太宰府天満宮、その奥にある天開稲荷社に行ってきました。 <神社> 太宰府天満宮 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 (HP)http://www.dazaifutenmangu.or.jp/ <御由緒> 菅原道真公の御墓所の上にご社殿を造営し、その御神霊を永久にお祀りしている神社です。 道真公は、承和12年(845)に京都でお生まれになりました。 幼少 . . . 本文を読む

櫛田神社(平成28年8月2日)

2016年08月16日 | 福岡県の神社
水鏡天満宮から徒歩で、櫛田神社へ行ってきました。 外国人観光客が非常に多い中、慌しく参拝となりました。 <神社> 櫛田神社 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1-41 <ご由緒> 博多の総氏神様としては最古の歴史を有し、天照皇大神の奉祀についてはあまりにも古く、忠実に記す由にないが、考謙天皇天平宝宇元年(757年)託宣によって主祭神の大幡主大神を鎮祭し、天慶4年(941年)藤原純友 . . . 本文を読む

水鏡天満宮(平成28年8月2日)

2016年08月16日 | 福岡県の神社
出張の2日目、水鏡天満宮へ行ってきました。 <神社> 水鏡天満宮 〒810-0001 福岡県福岡市 中央区天神1丁目15−4 <ご由緒> 菅原道真公は京より大宰府に左遷される道中で博多に上陸した際、今泉にある四十川(現在の薬院新川)の水面に自分の姿を映し、水面に映る自身のやつれた姿をみて嘆き悲しんだとされ、これにちなんで庄村(現在の中央区今泉)に社殿が建造され「水鏡天神(すいきょうてんじん)」 . . . 本文を読む

警固神社(平成28年8月1日)

2016年08月16日 | 福岡県の神社
出張の折、福岡県博多にある警固神社へ行ってきました。 天神駅のすぐ近くということもあるかと思いますが、参拝者が多くいました。 笑った顔のお狐さまがおられる今益稲荷神社も、警固神社の本殿に並び、お鎮まりになられています。 <神社> 警固神社 〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目2-20 (HP)http://www.kegojinja.or.jp/index.php 今益稲荷神社 (HP)h . . . 本文を読む

湯島天満宮(平28年7月30日)

2016年08月15日 | 福岡県の神社
神田神社から歩いて、学問の神様で有名な湯島天満宮(別名、湯島天神)に行ってきました。 <神社> 湯島神社 〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1 (HP)http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm <ご由緒> 湯島天神は 雄略天皇二年(458)一月 勅命により創建と伝えられ、天之手力雄命を奉斎したのがはじまりで、降って正平十年(1355)二 . . . 本文を読む