2/6/2005
今日もlanguage exchangeの日♪
今日はアツかった・・・。
language exchange終えた後に、みんなでちょっと飲みにいこう、みたいなノリになり、シティの中のパブへと行きました。オールディッシュな雰囲気で、いかにもパブって感じのパブでした。
で、いろんな人と出会いました。
アメリカ超一流大学スタンフォードから留学に来ている子や、やたらと日本のヒップホップに詳しい奴。やくざ、暴走族について語りだす奴。いろんな人と、交流できました。スラングもたくさん学べたんで、よかったです。
正直、大学の授業より、こっちの方がおもろいし、ためになってしまってます。
また、行くべや。
あとそうだ、リクエストにお答えして(?)blog初登場しちゃいました(^_^.)
調子にのってスンマセン・・・。
「今日のお薦め」
crass [ the feeling of the 5000 ]
次第に、レパートリーがなくなってきました・・・。そのせいでだれつつあるこのコーナー。もっとしっかりしないと。初期パンクバンドです。確かイギリス。にしても、下手くそだな~(笑)。このバンド。こんな奴らでも、CDが出せた時代。それがパンク時代です。イギリスでは、70年代後半から始まったこのムーブメント。高校のころ、パンクのとりこになって以来、今でもずっと聞き続けています。初期パンク最高!
今日もlanguage exchangeの日♪
今日はアツかった・・・。
language exchange終えた後に、みんなでちょっと飲みにいこう、みたいなノリになり、シティの中のパブへと行きました。オールディッシュな雰囲気で、いかにもパブって感じのパブでした。
で、いろんな人と出会いました。
アメリカ超一流大学スタンフォードから留学に来ている子や、やたらと日本のヒップホップに詳しい奴。やくざ、暴走族について語りだす奴。いろんな人と、交流できました。スラングもたくさん学べたんで、よかったです。
正直、大学の授業より、こっちの方がおもろいし、ためになってしまってます。
また、行くべや。
あとそうだ、リクエストにお答えして(?)blog初登場しちゃいました(^_^.)
調子にのってスンマセン・・・。
「今日のお薦め」
crass [ the feeling of the 5000 ]
次第に、レパートリーがなくなってきました・・・。そのせいでだれつつあるこのコーナー。もっとしっかりしないと。初期パンクバンドです。確かイギリス。にしても、下手くそだな~(笑)。このバンド。こんな奴らでも、CDが出せた時代。それがパンク時代です。イギリスでは、70年代後半から始まったこのムーブメント。高校のころ、パンクのとりこになって以来、今でもずっと聞き続けています。初期パンク最高!