Gipsy Etiquette

08年春から東京で独り立ちしたYasuの奮闘日記

京都観光(鞍馬、貴船&実相院編)

2007-11-29 | Weblog
29/11/2007

紅葉の色づくこの季節、京都では伝統的な建造物が紅葉と調和し、驚くほど綺麗な景色を見ることができます。
というわけで、学校帰りにいくつか回ってみました。

最初に向かった先はのは、大学より少し北にある鞍馬。
小さくかわいらしい電車、叡山電鉄に乗り終着の鞍馬駅に到着。
ここ鞍馬山は、牛若丸が天狗と剣術を修行したところで有名な場所。
駅前では大きな天狗がお出迎えしてくれました。

仁王門をくぐり、枕草子の中では‶近くて遠き‶と形容されているつづら折り(九十九折)を抜け、頂上の鞍馬寺で一休み。山頂から眺める、“美しく燃える森”の景色は最高に綺麗でした。

続いて貴船方面へ、山道を下山。
背の高い杉が生い茂ったこちらの林道は、天狗の出現も納得できる、少し不気味な雰囲気のある山道でした。流石にここを通る観光客は少なく、かなり静かでした。歩いている時に耳に入るのは、遠くでカラスが鳴く声、自分の足音と吐息、風に吹かれた紅葉が落ちて杉の幹に当たる乾いた音。一人で下山してる時は不安でしたが、落ち葉の上を歩く乾いた自分の足音と、新鮮な山の空気が、疲れた体を癒してくれました。道の途中には、杉の根が地表に出ている「木の根道」なんかも見れるので、体力に自身のある方は是非この道の散策もお勧めします。

山道を抜けるとすぐに貴船神社がありました。
水を司る神が宿っているこちらの神社では、湧き水に浸すと運勢が浮き出る珍しい「水占みくじ」ができるそうです。帰り道、神社前からバスが出ていることに気づかず、夏には蛍が現れることでも有名な貴船川のほとりを歩き貴船口駅へ。これが結構距離があり、山道で棒になった足に堪えました。写真は鞍馬山頂からの景色、木の根道、朱の献灯が並ぶ貴船神社の参道。

帰りの叡山電車中、ぎょろ君から紅葉ライトアップのお誘いがあり、急遽、実相院に立ち寄ります。
全く知らなかったお寺でしたが、中は広く、ライトアップ目的の観光客もそこそこ来てました。紅葉のライトアップには、感動するものがあります。光を浴びて更に輝く無数の紅葉、赤と黄色、そして水面に反射して写る紅葉。石庭を映し出す白と黒影。あらゆる自然の色彩がライトと調和し、派手でも地味でもない景観を作り出します。写真ももちろんですが、秋の冷えた空気の中でゆっくりと鑑賞すると感動も倍増ですね。

今年は秋が短いそうなので、もう紅葉シーズンは限界かな。
めざせ、京都観光完全征服!

「今日のお薦め」
東京スカパラダイスオーケストラ [ 美しく燃える森 ]
紅葉の事だったのかな?とふと思った。