goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り歩記!!

今日も釣り・明日も釣り!!

7/12(木) 野洲川 鮎釣り!!

2018-07-14 08:02:04 | アユ 釣り

7/12(木)

  (場所) 滋賀県湖南市 野洲川  

      (天気) 晴れ 水位+20 8:30~16:00(7.5時間)

先日の西日本豪雨で各河川が氾濫し中・四国地方で甚大な被害が・・・亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

7月に入って爆釣が続いてる野洲川に一度行こうかなと思ったら、豪雨に見舞われ何とか12日には入れそうなので・・・好人さんにお声を掛けると昼までなら何とかと・・・悪魔の囁きにお付き合い頂きましたm(__)m。

7:00囮やさんに・・・大将がまだ今日は掛かりませんよと白川状態なのでと言ってました、それでも何人かお客さんも来てました。

折角きたので釣れなくても竿出しするかと・・・

囮と日券を買って・・・

良く釣れてる石部の中郡橋に・・・

ここでも囮は売ってましたね。

すでに5~6名は川に入ってました。

皆さん下流域に入ってました。

上流域が空いてたので2人で入った。

やはり石はサラサラで白川状態で垢は付いてませんな。

でも歩くと小鮎の群れが沢山います。

このヘチ狙いで・・・即アタリあるも針外れで乗らず・・・

同じ所でまたヒット・・・でも小さいですね10㌢ぐらいで囮にはならず。

下の好人さんもポン・ポンと2匹掛けてましたね。

そして次もヒットするも上げてる瞬間に・・・掛かり鮎をニゴイに持って行かれた、キラキラと反転してるのを狙って飛びついてくるんですかね。

そして今度もニゴイに囮鮎を持って行かれた・・・噂に違わずニゴイが多いですね。

ヘチはニゴイが多いので真ん中の瀬に移動・・・

鮎は多いが石には付いてなくて掛かりませんね。

11:00になり好人さんはお帰りになるので上がります。

好人さん3時間で7~8匹ゲット・・・私3匹でした。

上流域は釣るポイントが少ないですね・・・皆さん下流域に行ってました。

昼飯を喰って・・・私移動です。

以前入った新生橋に・・・

ここでも小鮎は沢山いましたね・・・

アチコチと拾い釣りで4~5匹ゲットするも全て小さい10~12㌢ぐらいですかね。

やっとこの場所堰堤の下で・・・

深見のトロ場で・・・

ソコソコ型の良い15~17㌢を7匹ゲット流されずに残ってたんですかね。

16:00に終了した。

15匹でした。

でも今日は蒸し暑かった・・・

帰りに・・・城陽市の・・・

この温泉に入って少しお高いですが・・・設備は良いが泉質はヌルヌルでなくて優しい温泉でした。

 

         (    19回目  15匹 トータル 319匹 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/2(月)吉野川 鮎釣り!! | トップ | 7/13(金) 吉野川 鮎釣り!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粘りましたねぇ! (釣魚 好人)
2018-07-14 10:36:11
12日はお疲れさんでした。
一日お付き合いできればよかったのですが、生憎…。

中郡橋ポイントよさげですがねぇ、一日か二日早かったでしょうか?
鮎はいるのに甥が無い感じでした。

その後新正橋ですか、行かれて粘られ釣られたんですね、粘り勝ち!ですな。

また釣れる時に行きましょう!(笑)
返信する
お疲れ様でした❗ (K村)
2018-07-15 16:44:57
>釣魚好人さん

やはり2~3日早かったですね、あの白川状態では掛かりませんな。
一番悪い日にお誘い致しましたね、申し訳ない

今日は小鮎釣りですか、野洲川より大きいのが釣れるんでわ(笑)。
返信する

コメントを投稿