通販フォーカスブログ

本サイトではプロモーションを含みます。管理人がセレクトした注目情報や雑誌の表紙速報などをお届け!

まるでりんごグミが売ってない?在庫ありのお店は、、

2025-01-05 | グミ

在庫ガイド




やはりセブンイレブン限定って来ると、それだけで欲しくなるみたいな部分もありますよね。

管理人もいわゆる限定と名の付くものに弱く、ついついゲットしちゃいます。



【PR】






しかも今回のまるでりんごグミ、セブン限定でしかも東京都、神奈川県、埼玉県を除くということらしく、いやー、これは確かに引き寄せ強いですね。


実際リアルに購入できない方もたくさんいらっしゃるみたいで、在庫が売り切れているお店も結構あるとか。


ただ通販では比較的在庫のあるお店が多いようです。





●楽天市場 ⇒⇒ まるでりんごグミ



●Amazon ⇒⇒ チェック!!



●ヤフーショッピング⇒⇒ チェック!!






 

 
 
 






子どもの頃から赤いフルーツや野菜って何かこう特別な魅力を感じていたというか。

例えばりんごのシャキッとした食感と甘さ、トマトのジューシーで爽やかな酸味、そしてニンジンのほんのりとした自然な甘みが子どもの頃から大好きでした。

ニンジンを嫌いな友だちもいましたけど自分は結構好きでしたよ。

食卓に赤い色が並ぶと、それだけで心が明るくなるような気がして、どこか元気をもらえる感じもしたりして。


特にりんごはおやつとしても頻繁に登場し、そのみずみずしさに癒されていました。トマトはそのまま食べるのも好きでしたが、サラダや料理に入っていると鮮やかな色合いが食欲をそそりましたし、そしてニンジンは、煮物やスープで柔らかくなると甘さが引き立ち、なんとも言えない美味しさに感じられました。


今回のグミもりんご風味、しかも再現性が凄いと話題になってますね☆こちらもワクワクです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リロぼんの在庫や売り切れガイド

2025-01-05 | 写真集

ラッコの「リロ」ファーストフォトブック リロぼん




リロちゃん大好きな方にたまらない一冊!リロぼんが昨秋発売されました!


【PR】






ただリロぼん、リロ人気が高まるにつれ注文がやはり増えている模様で、すでに売り切れのお店も(汗)



●楽天市場 ⇒⇒ リロぼん




●Amazon ⇒⇒ チェック!!




●ヤフーショッピング⇒⇒ チェック!!




●セブンネット⇒⇒ チェック!!



●紀伊國屋書店⇒⇒ チェック!!




 
 
 






いつでしたか甥っ子を初めて水族館に連れて行ったときのことが忘れられません。

館内を歩き回る中で、彼が一番釘付けになったのがラッコの水槽。胸の上で貝を割る仕草に目を輝かせ、「すごい!」「かわいい!」と何度も声を上げていました。小さな体で器用に泳ぎ回りながら、その独特な仕草や愛らしい表情で、子どもだけでなく自分たち周囲の大人たちも自然と笑顔にしていました。

甥っ子がじっと水槽の前に立ち続ける様子を見て「ラッコって本当に子どもも大人も惹きつける力があるんだな」と改めて実感。

ふわふわの毛並みやつぶらな瞳だけでなく、その仕草や行動からにじみ出る優しさや知性も魅力ですよね。


それとラッコが放つ魅力は、どこか懐かしさや安心感を思い出させてくれるような気もします。見ているだけで心がほっこりします。

今回のリロぼんもかなりの人気☆ですね!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り切れ?魔男のイチ1巻の在庫は、、、

2025-01-05 | 漫画

魔男のイチ1巻が完売!?




魔男のイチ1巻の売り切れが相次いでいます…


【PR】









通販在庫情報


通販でもこの記事を書いている1月5日時点で品切れのお店が多い模様です(汗)





●楽天市場 ⇒⇒ 魔男のイチ1巻



●Amazon ⇒⇒ チェック!!




●ヤフーショッピング⇒⇒ チェック!!



●セブンネット⇒⇒ チェック!!




●紀伊國屋書店⇒⇒ チェック!!


 
 







新刊


以前『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』のときもそうでしたが、ジャンプに新しい人気作品が登場するたび、心が躍るのを感じます。

週刊連載の誌面で最初にその作品に出会い、まだ名前が知られていない時期から応援する感覚は、ジャンプ読者ならではの特権。そして物語が進むごとに読者が増え、SNSや友人との会話でその話題が盛り上がっていく瞬間は、まさに興奮の連続なんですよねえ。

最近では『魔男のイチ』が自分の推し作品。1話を読んだ瞬間から「これは来る!」と直感しました。個性豊かなキャラや斬新な世界観、独特な展開に魅了され、次週の掲載を心待ちにする毎日が続くわけです。

ジャンプの新たな人気作が登場するたび、その作品とともに自分も新しい冒険に出るような気持ちになるんですよね。このワクワク感は、ジャンプを読み続ける理由そのものかもしれません。

魔男のイチ、次はどんな物語が待っているのか、楽しみにそわそわしつつ、これからもページをめくり続けたいと思っています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ananにちいかわ!予約ガイド

2025-01-01 | anan

anan2429号スペシャルエディションでちいかわが表紙を飾ります!




ちいかわ、ハチワレ、うさぎたちの表紙は引き寄せ強過ぎます♪

むちゃうまシールの付録も魅力的ですね。


現在かなりの人気の一冊☆




【PR】







通販詳細情報


2024年の年末から予約注文の受付がはじまりました。

しかしやはりちいかわ人気はガチ!受付後2,3日で予約が終了したお店が多いようです。




●楽天市場 ⇒⇒ anan2429号スペシャルエディション



●Amazon ⇒⇒ チェック!!




●ヤフーショッピング⇒⇒ チェック!!



●セブンネット⇒⇒ チェック!!




●紀伊國屋書店⇒⇒ チェック!!







 
 
 







イラスト


先日、友だちの家を訪ねた際、微笑ましい光景に出会いました☆


リビングのテーブルで、友だちのお子さんが真剣な表情で何かを描いていまして。そっと近づいて見てみると、彼が描いていたのはズバリ「ちいかわ」のイラストでした。

柔らかいタッチで描かれたちいかわやハチワレ、うさぎが紙の上に次々と生まれ、どれも愛らしさが溢れていましたよ。


管理人もちいかわファンなので思わず嬉しくなり「ちいかわ好きなの?」と声をかけると、目を輝かせながら「大好き!」と答えてくれました。

特にハチワレが好きだそうで、「いつもがんばってるところがかわいい」と熱心に語る姿に、私もつい笑顔になりました。


今度ananという雑誌でちいかわが表紙に登場するよ、と話すと、プレゼントして☆と言われました。


ちいかわはみんなを笑顔にしてくれますね☆


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り切れのプラモ

2024-12-31 | 日記
発売を心待ちにしていたプラモデル。発売日をメモして、満を持して店へ向かったが、棚を見て愕然。目当てのプラモはすでに売り切れの表示でした。

手に入れられると信じていた分、大きな落胆が胸に広がるわけです。

「やっぱり人気なんだな」と思いつつも、空っぽの棚を見つめる時間は長くなったりしてw

それでも次回の再入荷や、他の店舗を探してみる希望は残っています。なんとかゲットしたいなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする