通販フォーカスブログ

本サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

サンリオフレンズ3はどこで売ってる?コンビニは?

2025-04-03 | お菓子
アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています



サンリオキャラクターズフレンズ3の販売店舗情報




とってもキュートなサンリオのキャラたちのソフビ人形がお目見え☆








ハローキティ、マイメロディ、クロミ、タキシードサム、シナモロール、ポムポムプリン、ポチャッコ、ハンギョドンの全8種!

ガムはソーダ味です♪




取り扱い店舗情報




全国量販店の菓子売り場などで販売されています。


スーパー

・イトーヨーカドー
・マクスバリュ
・ライフ
・イオン
・西友
・マルエツ



コンビニ

・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ



また通販の在庫状況は下記からご覧になれます☆





▼ DMM通販⇒⇒



▼ 楽天市場 ⇒⇒ サンリオフレンズ3




▼ Amazon ⇒⇒





▼ ヤフーショッピング⇒⇒



▼ au PAYマーケット⇒⇒














かわいい


この間のとある休日、姪っ子へのプレゼント、何がいいかな~って考えながら、街をぶらぶらしてました。子ども向けのおもちゃ屋さんとか、文房具屋さんとか、いろいろ覗いてみたけど、なかなか「これだ!」っていうのが見つからなくて…。

そんなとき、ふと目に入ったのがサンリオのグッズコーナー!

もう、その瞬間「可愛すぎる…!」ってなりました。キティちゃん、マイメロ、ポチャッコ…どれもカラフルでめちゃくちゃキュート!一気にほんわかしちゃいました。


姪っ子、まだ小さいけど、最近サンリオキャラに興味を持ち始めてるって聞いてたので、これはもう間違いなく喜ぶやつ!って確信。

ぬいぐるみにするか、文房具にするか…って悩んだけど、最終的にポーチとハンカチをセットでプレゼントすることにしました。

どっちもふわふわしたパステルカラーで、見てるだけで幸せな気持ちになります。

レジに持って行きながら、「絶対に気に入ってくれるはず!」ってワクワク。

プレゼントって選ぶ時間も楽しいけど、「これだ!」っていうものに出会えたときの嬉しさがたまりませんよね。早く渡したいな~って思いながら、足取り軽く帰りました♪


今回のサンリオフレンズ3もプレゼントしようかな☆


▼▼▼⇒⇒ サンリオフレンズ3の通販詳細はコチラ!!
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊地姫奈写真集「memory」豪華版!予約できない?

2025-04-02 | 写真集
アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています



菊地姫奈写真集「memory」豪華版が発売!!




2025年3月31日、数量限定にて豪華版が発売されました!








プレミアム3大付録、そして限定カバーでの刊行と言うこともあり、令和の完売クイーンの名の通り各所で在庫の売り切れが目立っている模様です(汗)




▼ DMM通販⇒⇒ 在庫状況



▼ 楽天市場 ⇒⇒ 菊地姫奈写真集「memory」豪華版




▼ Amazon ⇒⇒



▼ ヤフーショッピング⇒⇒




▼ セブンネット⇒⇒



▼ au PAYマーケット⇒⇒




▼ 紀伊國屋書店⇒⇒









まだ学生だった頃、大好きな推しが写真集を発売すると聞いて、もう発売前からワクワクが止まりませんでした。

「これは絶対買わなきゃ!」と思って、発売日に即購入。

ページをめくるたびに推しの最高すぎるビジュアルが広がって、とてもハッピー☆


でも、数日後に衝撃の事実を知ることになります。なんと、豪華版が存在していたんです。しかも、色々特典もあり、パニック状態。急いでネットで調べたら、すでにどこも売り切れ。まさかの完売状態に、もうショックが大きすぎてしばらく放心しました。

「せめて予約のときにちゃんと調べておけば…」と後悔しつつ、フリマアプリや中古ショップも探しまくりましたが、当然のように定価以上のプレミア価格。「学生の財布にはきつい…」と泣く泣く諦めた記憶。


そして今回の姫奈さんの写真集の豪華版も売り切れ続出(汗)

最近発売された写真集でこれほど話題になった一冊は記憶にないです。すごいガチ人気ですね(汗)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dr.スランプ アラレちゃんを予約

2025-03-31 | 漫画
小学生の頃、『Dr.スランプ アラレちゃん』の単行本を予約して、本屋さんに取りに行ったことがあるんです。

あの当時、アラレちゃんはめちゃめちゃ人気で、新刊が出るたびにすぐ売り切れちゃうくらいでした。だから、ちゃんと手に入れるために、親に頼んで予約してもらってました。

発売日当日、学校が終わったらすぐに本屋さんへダッシュ。

「予約してた本ありますか?」って本屋のおじさんに聞くと、ちゃんと袋に入ったピカピカの新刊を出してくれて、もうテンションMAX!

家に着いてからは、即レジ袋から本を取り出し夢中で読み耽りました。アラレちゃんの無邪気さとか、則巻家のみんなのドタバタとか、ほんと最高で、何回読んでも飽きなかったです。今でもあの頃の単行本、大事に取ってあります。やっぱり好きなものって、時間が経っても色褪せないですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約できなかった思い出

2025-03-29 | ゲーム
学生時代、自分の地元では、FF(ファイナルファンタジー)の予約ができなかったんですよね。

ソフトが人気過ぎたからなのか、どうしようもなくて…。結局、発売日の朝、早起きして家電店に並びました。


その日は本当にドキドキして、早めに並んだのに、すでに結構な人が並んでいて、少し焦ったのを覚えてます。店員さんが整理券を配りだして、もう心臓がバクバク。でも、そんな中でも「絶対にゲットする!」って決めて並び続けました。

結局運良く無事にFFを手に入れることができまして。

その瞬間、嬉しさが込み上げてきて、発売日ってこんなにワクワクするものなんだなぁって改めて感じました。


今思うと、あの時の並んでいた時間も含めて、すごく懐かしい思い出です。あのころの、ちょっとしたドキドキ感やワクワク感が、今も心に残っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書棚の整理をしようと腰を上げたものの

2025-03-24 | 日記
書棚の整理をしようと腰を上げたものの、作業は思わぬ方向へ進みました。本を一冊ずつ手に取っていくうちに、懐かしい本が出てきたのです。それは学生時代に夢中で読んだ一冊で、少し色褪せた表紙を見ただけで当時の記憶が蘇りました。

気づけば手を止め、ページをめくっていました。

あの頃の自分が心を躍らせた場面、感動して涙を流したセリフが次々と目に飛び込んできます。

当時とは違う視点で読んでいる自分に気づきつつも、物語に引き込まれ、ページをめくる手が止まりません。

ふと時計を見ると、思っていたよりも時間が経っていて、整理はほとんど進んでいませんでした。それでも、その時間は懐かしい思い出に浸れる貴重なひとときでした。改めて本の力を感じながら、また続きを読もうとそっと本を棚に戻しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする