湘南NPOサポセンブログ

湘南NPOサポートセンターの情報を掲載します!

年末年始のお知らせ(湘南NPOサポートセンター:交流サロン)

2012-12-24 16:49:17 | お知らせ

平成24年もあと7日を残すまでとなりました。

今日はクリスマスイブですね、

駅前にはケーキやフライドチキンを抱えた市民の方々であふれています。

皆さんは、誰とどんなイブを過ごしていらっしゃるでしょうか?

 

当会のサロンも年内は今日で最後になります。

今日は半期の決算をしながら、下半期の予算の見直しを図りました。

 

このところ毎週のようにサロンに来てくれるK氏、

今日は、奥様からステキなクリスマスカードをいただきました。

また、昨日は就職の決まった大学4年生の男子学生からメールをいただき

年賀状を送りたいからといって住所を尋ねてこられました。

小さな支援の積み重ねが少しずつ実を結んでいく

その瞬間に出会えることはとても嬉しいことです。

 

こうして様々な方々に支えられながら、この1年を送ってくることができました。

さまざまな市民活動団体や何かやりたい市民の方々を

地域へ、団体へ、行政へ、また企業へととつなげていくのが我々の仕事です。

来年は新しい取り組みにチャレンジしていく予定なので、

今年以上に充実した活動になっていくと思います。

 

ということで、年内のサロンは今日まで。

年始は平成25年1月7日(月)11時から、開始します。

その間何かご用件等がございましたら、メールにてご連絡をお願いいたします。

メール  shounannpo@yahoo.ne.jp

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

湘南NPOサポートセンター

 

 


企業とNPOとのコラボレーション第2弾  株式会社 木村植物園大感謝祭へGO!

2012-12-19 22:52:41 | お知らせ

企業とNPOのコラボレーション第2弾をお知らせします。

本年8月に開催した、株式会社 木村植物園の感謝祭へ、4つのNPOが合流して出店しました。

そして、来年の2月3日(日)に2回目のコラボが決定いたしました!

 

10月に発行したLIAISON 5号に各団体へ出店募集のご案内をしていたところ

当会を含む5つの団体の参加が決定しました。(敬称略)

1、NPO法人 フラワーセラピー研究会 平塚地区会

2、NPO法人 ハーティハウス

3、「かーちゃんの力」飯館応援隊…協力:NPO法人ひらつかエネルギーカフェ

4、カフェポム

5、湘南NPOサポートセンター

以上の5団体で出店し、活動紹介や手づくり小物などの販売を行います。

 

どんな楽しい企画が待っているでしょうか!

ご案内のチラシができたら、改めてご紹介いたします。乞うご期待!

2月3日(日)は節分の日、ぜひその日は、

平塚市土屋にある、木村植物園の感謝祭へいらしてくださいね!(^^)!


事務所でのお仕事Vol.6 嬉しい出来事

2012-12-09 14:32:32 | 情報交流サロンでは・・・

サロンには、様々な方々が訪れます。

ここ数週間は「ひらつかの『みんなのトイレ』情報」を発行したことで、サロンに取りに来てくださる方が多い。

(発行は平塚ユニバーサルデザインプロジェクト:当会は事務局となっています)

先週は某市の保健関係部署の方がお見えになり、某市でもトイレマップをつくりたいとのことで、

作成のポイント、取材や撮影に関すること、編集等の悲喜こもごもについてお話させていただきました。

だんだんと行政と市民活動団体との協働事業についての話に及び

行政職員がなかなか協働に意識が向かず困っている…等のお話をされました。

協働という名のもとで、行政はNPOへ堂々と下請けを出しているに過ぎないという現状から

どう脱却していくかが今後の課題ですね、と話が弾みました。いずこも同じ秋の夕暮・・・

 

さて今日は久しぶりにK君がやってきた。

18歳の彼は中学も行ったことがなく、引きこもったままこの年齢になってしまった子だ。おまけに一人暮らしである。

この1年、自分の人生を振り返り、もう一度学校へいくことを考え始めていた。

夏頃からいくつか学校をピックアップし、受験勉強のお手伝いをしていたが、

今日は受験校(定時制高校)が見つかったと嬉しそうに報告に来てくれた。

自ら学校の体験会へ出かけ、学校の様子を自分の目で確かめた上で決めたと言っていた。

今、まさにちょうどこの時間、学校の受験に関する説明会へ参加している。

受験に必要な書類は何か、受験までに自分は何をすればよいか、など心配なことはあるようだが

未来に夢と希望を持った彼の顔は、一年前とは別人のようだ。

黒のステキなジャケットを身にまとい、ちょっと大人になった彼を眩しく感じた。

困ったことがあれば、またサロンへ寄ってほしいと伝え、説明会へ急ぐ彼を見送った。

今度来る時までに、温かい手袋を用意しておきたい。

 

 

 


11月の事業報告

2012-12-09 13:27:10 | 活動報告

このところ滅法忙しく、ブログの更新がほぼ一か月、ストップしてしまいました。

この間、さまざまな出来事があり、また多くの皆さまからのご支援をいただきました。

順を追って以下に記したいと思います。

●平塚市と市民活動団体との協働事業の広報誌発行のため取材 11/5と原稿書き

 取材先 NPO法人ひらつかエネルギーカフェ が運営するコミュニティカフェみかんやさんへ 

 http://blog.hicek.org/

●横浜市市民活動センターさまへ訪問 事業についての相談に伺いました 11/7(横田、坂田)

●ひらつか市民活動連絡協議会定例会へ参加(会からは5名が参加) 11/10 

●平塚市市民活動推進委員会に出席 11/14(横田、坂田)

 http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/100033292.pdf

●岡崎地域自治会連合会の防災訓練へ取材と企業との連携による防災グッズの紹介 11/18(伊藤、氏家、坂田、打田)

●市長とのホットミーティング意見交換会参加 11/19(横田、坂田)

●団体間の連携による事業2件の会議に出席 11/21 (ふらっと~みんなの相談 坂田、打田)、

 11/22(平塚ユニバーサルデザインPJ 氏家、坂田、打田)

●平塚ロータリークラブの例会に出席 卓話 11/22(坂田、森竹)

●神奈川県NPO協働推進室へ 11/7,14,21,28(横田、坂田、氏家)

●吉沢寺子屋「寺子屋つうしん16」の発行とブログ更新 12/2

 http://hiratsuka.johokyoyu.net/area/kisawa/default.asp?c_id=4028 HPは15号がUpされています。

●メディア制作 1、馬入水辺の学校の会リーフレット作成

  2、ひらつか市民活動連絡協議会協働のひろば作成   3、NPO法人cocozuto情報誌作成の助言と補助

●企業とのコラボ企画 木村植物園感謝祭(2/3)出店募集について団体に向けて案内

 

毎週日曜と月曜に開けているサロンでのお仕事のついては

また別途報告させていただきます。