goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらキョーの職員室へようこそ!

枚方自動車教習所インストラクター本気日記(#^.^#)

動画公開!! 第14回全国教習指導員競技大会

2014-06-29 13:59:52 | 全国教習所指導員競技大会

皆さんこんにちわ(●^o^●)

平成26年6月5日、6日  2日間開催された
第14回全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会の
動画を公開いたしました!


https://www.youtube.com/watch?v=I2FGzCRGL2M

しかし今年は、大雨の中非常に厳しいコンディションでした。
参加された、選手の皆さん、審判の皆さん、応援団の皆さん
お疲れ様でした!(#^.^#)

そんな悪天候の中、ひらキョーはなんとか皆さんの応援のおかげで3年連続入賞を果たせました(#^.^#)
ありがとうございました!

ひらキョーの挑戦は続きます(^_^)v


全国教習指導員競技大会の結果

2014-06-09 23:21:38 | 全国教習所指導員競技大会

皆さん、こんにちわ。
ひらキョ―の営業も担当している、今村です。

6月5日、6日に全国教習指導員競技大会に私を含め3名の指導員で参加してまいりました!

皆様にお礼をさせていただきたかったので、コチラでお話させていただきます(^_^)/

今回は二輪部門『中山指導員』、普通車部門『藤原指導員』そして私今村の3名で参加をさせていただきました。

~競技について~
□二輪部門 中山指導員
 さすが以前の入賞者ということで、4つすべての競技をノーミスでクリア!

□普通車部門 藤原指導員
 実は競技会の前日にお子さんが生まれて、テンションMAXでこの大会に挑んでおりました。
 今回、初参加でしたが、全く臆することなく競技をこなし、思い通りに行かなかった競技もありつつ、冷静にミス無くクリアした競技もありました。

□普通車部門 今村
いつもの通りの緊張感が持続せず、縦列車庫入れで接触。他の競技は何とかクリア。
~~~~~~~~~~~~~~~

こういった感じで2日間の競技が終わりました。

閉会式及び表彰式の前に3名とも今回の入賞は厳しいと考えており、わずかな希望を祈っていました。

~結果としては~
■中山指導員 総合7位。
 6位まで表彰なのですが、あと一歩!本当に惜しい!! (すべてノーミスでクリアするだけでもかなりスゴイです)

■藤原指導員
 
 かなり良い感じでいったのですが、惜しくも入賞ならず。(他の応援者曰く、競技中かなり気合いの入ったカッコイイ顔だった)

■今村
 フィギア 5位
 コーススラローム 6位
なんとか入賞することができました!

__
~~~~~~~~~~~~~

3名とも今回の感想として、『非常に厳しかった!』です。
昨年と一昨年とひらキョ―は総合入賞をしていたので、今年も!
と考えておりましたが、やはり勝負の世界。
ずっと継続するのは大変なんですね^_^;

今年の1月頃からずっとほぼ毎日、半年近く練習してきましたが、1回勝負で結果を出すのが厳しいことがわかりました。

正直、名前が呼ばれるまで入賞はないと思っており、中山指導員、藤原指導員含め周りの応援してくれた方たちが皆自分の事のように喜んでくれました。

協力してくれた家族、ひらキョ―の職員、一緒に戦った2人、ライバルの競技参加者、そして応援してくださった皆さん! 沢山の勇気をいただきました!
その後押しが無かったら今回の結果に繋がらなかったと本当に感じました。

中山指導員と藤原指導員とお互いに相乗効果が湧き、(二人とも気合いのみなぎった姿がカッコ良くて自分も勇気づけられた)
嵐の中で応援に駆けつけてくれた、ひらキョ―の職員の面々や業務で来たくても来れなかった職員。そして、家族。
ご近所教習所のライバル挑戦者さん。(今回、ご近所教習所さんが総合入賞などされたのですが、競技では温かい声をかけあい、悔しさもありましたが、入賞されて本当に喜んで握手もさせていただきました。この場をおかりして、おめでとうございます(^O^))
FBなどで応援メッセージをくださった皆様。
バイクで応援に駆けつけようと途中までお越しいただいた、『ふくすけさん』。(本当に感謝しております)

沢山の応援・勇気などをもらえて感動いっぱいで、本当に幸せでした!
それによりなんとかこの結果が出すことが出来ました!

文章が良く分からず、長文になってしまいましたが、
応援してくださった皆様、ありがとうございました!

来年の指導員競技会ももっと良い結果を目指して頑張ります!
が、競技会だけではなく、これからもひらキョ―はよりよい教習所を目指して一歩一歩前進! 進化!してまいりますので、よろしくお願いいたします!

競技会について、画像が集まり次第、またコチラのブログなどで公開させていただきますので、よろしくお願いいたします(^_^)/


反省もあるけど後悔なく全力でヤリ切ってきた 今村でした(^◇^)

 


出場者その3!(`∇´)ψ

2014-05-29 22:22:09 | 全国教習所指導員競技大会

皆さんこんにちわ(^ー^)ノ
さて、今回は指導員競技大会の出場者3人目です!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今村指導員です!
Img_0339
…なぜか運転してる姿ではありません(ー ー;)
トータル1000回は並べたり、直したりしているらしく、パイロンを並べるのはプロ級とのこと。(ってか、そこ大事?(ー ー;))

…ん?どんな運び方ってか、その笑顔はなんですのん??
Img_0338
今村指導員『トロフィーをもらう練習っす』
おいおい~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ そんな練習までっ!
ちゃんと練習しとるんかいな(-_-;)

うう~ん。自信満々というか、KY(ちょっとなつかしい)っていうか(-_-;)
ってか、トロフィーそんなデカくないし(^_^;)
なんかまだまだツッコミどころが多いですぐぁ・・・

まあ、2年前に総合で入賞してはるから、次も頑張ってくれるでしょう。

Img_0352

なんか、たまたまカッコよく撮れた画像なので載せてみました(笑)
コチラはブレーキング回避という競技練習。
・・・ちなみに今村指導員の運転ではなく、藤原指導員です。(なんでやねぇ~ん 汗)

さて、前回に同じく。

『第14回全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会』
が今年も開催されます!
今年は3名参加いたします!

開催日:6月5日~6日(雨天決行)
場所:鈴鹿サーキット交通教育センター
開催時間:5日は9:20~17:20頃
       6日は8:20~11:00頃です。
当日のスケジュールなど、詳しくはコチラ↓
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/topics/rally_14th/schedule.html

一般の方の見学も無料で出来ますので、よかったら応援お願いいたします!

 ちょっとひとこと

見学に来ていただけるという方がチラホラと(●^o^●)y

本当にめちゃめちゃうれしいです!
ありがとうございます!
皆さんの応援に応えられるよう頑張ってくれることでしょう!


出場者その2(●^o^●)y

2014-05-19 12:38:25 | 全国教習所指導員競技大会

皆さんこんにちわ(*^_^*)

さて、前回のブログの続き!です!

え~っと、指導員競技会の内容なのですが、前回のネタの一部をコピペします!(←言わんでもよろしい)

『第14回全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会』
が今年も開催されます!
開催日:6月5日~6日(雨天決行)
場所:鈴鹿サーキット交通教育センター

本年もひらキョーから 3名の指導員が出場いたします!

・・・ということで、
今回はこの人っ(#^.^#)
Img_03101中山指導員ですぅぅ~(●^o^●)y

・・・あ、出井指導員がフレームインしてしまってる・・・(-_-;)

でも、すっごく爽やかな笑顔だったので、この画像を使用しちゃいました~☆

Img_03131

Img_03151笑顔が素敵な中山指導員も、パイロンスラロームを攻めているときの表情は真剣そのもの!

うう~ん!バイクに乗った真剣な姿かっこいい!!

実は中山指導員は一昨年第12回大会では初出場ながら
総合3位入賞者に!!

今年の中山指導員は、よりレベルアップしているのが分かります!

前回の結果より上位を目指したいので、プレッシャーにもなりますが、中山指導員からは気合が漲っています!

毎日朝練を行っていますので、見かけたら声援お願いしますね(^_-)-☆

一般の方の入場、見学も可能ですので、
よろしければ当日応援に来てくださいね!
当日のスケジュールなど、詳しくはコチラ↓
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/topics/rally_14th/schedule.html




ちょっとひとこと
Img_03121_2 末田指導員も来年二輪で出場を目指して中山指導員と一緒に猛特訓中(^_^)v
ポケ~と癒し系に見えますが、心に秘めたヤル気は相当なもの。
実は、第9回大会でひらキョーの指導員が出場した時に応援に来てくれた教習生の方がこの人。
その時の大会を見て教習指導員に憧れ、この仕事に(●^o^●)bウンウン、イイココロガケダ…
中山指導員や先輩指導員にビシバシ指導を受けて来年、頑張ってね!


そんな感じで、指導員になろうとしなくてもOKですので(笑)、気軽に応援&見学に来てくださいね~。


出場者(●^o^●)yその1

2014-05-13 16:59:23 | 全国教習所指導員競技大会

こんにちわ(*^_^*)
『第14回全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会』
が今年も開催されます!
開催日:6月5日~6日(雨天決行)
場所:鈴鹿サーキット交通教育センター

本年もひらキョーから 3名の指導員が出場いたします!
そぉしてぇ~今回初出場なのはこの指導員だっ!
Img_0926Img_0928

華麗にバックでパイロンの間を走りぬけております!(え?だれか分からない? 汗)

Img_0930藤原指導員です!
そして、得意気にストップウォッチを見せてくれました。

Img_0931 おぉぉ~っ!
48秒!
これはフィギアという競技なのですが、基準タイムは60秒なので、
結構いいタイム!

藤原指導員『出場するからには入賞目指して頑張るぞ~』

一般の方の入場、見学も可能ですので、
よろしければ応援に来てくださいね!
当日のスケジュールなど、詳しくはコチラ↓
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/topics/rally_14th/schedule.html



ちょっとひとこと
次回は二輪出場のあの人です(●^o^●)


朝錬の動画!!

2014-02-13 00:07:03 | 全国教習所指導員競技大会

皆さんこんにちわ(^_^)v

寒さが身にこたえまくり、ひらドラ吉です

先日、ブログのタイトルで
『雨でも練習は大切(●^o^●)y』
というのがございましたが、その時にご紹介しました
四輪フィギアの動画を公開いたします☆

・・・といいながら、フェスブにはすでに公開していたので、コチラをご覧ください。
ブログ更新遅くなりましたぁ(-_-;)

https://www.facebook.com/hirakatads#!/photo.php?v=810459948971097&set=vb.363010143716082&type=2&theater

運転しているのは、藤原指導員です☆
たまに色々な指導員も参加していますよ(^_-)-☆

6月5日、6日に三重県鈴鹿サーキットで開催される
『全国指定自動車教習所教習指導員安全運転競技大会』
に出場するべく練習を重ねています。

ま、私にはまだまだ勝てませんがねぇぇ~(●^皿^●)ニヤリ
え?では動画を見せてほしいですって???

ま、まあ機会があったらねぇ~(^_-)-☆

ということで、朝7時40分くらいまでほぼ毎日何かしらの練習をしておりますので、
よかったらご覧くださいね~☆

2階の待合所からも見ていただけると思いますし、寒くなければ校舎前からご覧ください~

皆さんの応援よろしくお願いいたします!!

さて、今年はひらキョーから誰が出場するのでしょうか~?
ほぼ決定していますが、そのあたりも今後ご紹介いたしますね(^_-)-☆

そして、二輪部門の競技内容もご紹介しますね(#^.^#)y

 ちょっとひとこと

さて、私も今年参加してしまおうかなぁ~(*^_^*)


結果報告!(*^o^*)

2013-06-07 16:56:12 | 全国教習所指導員競技大会

結果報告!(*^o^*)
◆大型二輪部門  山部指導員
 全国1位総合優勝!!
  パイロンスラローム1位 一本橋3位

◆普通二輪部門  西田指導員
 全国総合3位!!
  コーススラローム4位

 という結果でした!(≧▽≦)

普通自動車部門、末田指導員も大健闘!
惜しくも入賞を逃しましたが、皆素晴らしい記録を出してくれました!
皆様が応援してくださったおかげで今回も良い結果に恵まれました。

この結果を甘んじる事なく、日々研鑽し、皆様へフィードバック出来るよう努めてまいります!

皆様、本当にありがとうございました!(^_^)/


指導員競技大会のスケジュール

2013-06-05 21:45:36 | 全国教習所指導員競技大会


Photo_2

全国指定自動車教習所教習指導員安全運転競技大会の一日目スケジュールです(・ω・) こちらのほうが分かりやすいと思いまして、公開いたします(ノ^^)ノ 各選手かなり明日へ向けて気合いが入ってます(^^)/ 応援したくてもお越しになれない方、地元からで結構です。 良かったら鈴鹿へパワーを送ってください! 

私もしっかり応援してまいります! いけ!いけ!山部!(≧▽≦) おせ!おせ!西田!(ノ^^)ノ 気合いだ!気合いだ!末田!o(^-^)o フレー!フレー!ひらキョー! 皆様に良いご報告が出来るよう頑張ります!


指導員競技大会開催!

2013-06-05 17:59:00 | 全国教習所指導員競技大会
指導員競技大会開催!
皆さんこんばんわ(≧▽≦) 明日、明後日(6月6日、6月7日)は全国指定自動車教習所教習指導員安全運転競技大会が開催されます(・ω・)y
我がひらキョーからも以前のブログで紹介させていただいたとおり、三名出場いたします!

明日、応援に来ていただける方もいらっしゃると聞きましたので、スケジュールを掲載させていただきました(ノ^^)ノ 場所は鈴鹿サーキット交通教育センターです。 入場料など無料ですので、よかったら応援宜しくお願いします!


指導員競技会出場者

2013-05-16 01:52:32 | 全国教習所指導員競技大会

皆さんこんにちわ、ひらドラ吉です。
更新遅くなりました(^-^;)

 

今回は、『全国指定自動車教習所教習指導員安全運転競技大会に出場する3名をご紹介~( ´艸`)

 

Dsc_1496_2
まずは大型二輪部門、山部指導員

 

山部指導員 『こんな感じのポーズでいいすかぁ?』

 

私 『うんうんええ感じ☆』

 

さすが!このポージングでも右足で後輪ブレーキは確実にかけておりますなぁ( ´艸`)。

 

 

Dsc_1515_3
そして、普通二輪部門、西田指導員

 

西田指導員 『え?この画像何に使うんですか?』

 

私 『ブログでぇ~っす(^_-)-☆』 (てか、このクダリいる?汗)

 

帰りに撮らせてもらったので、このスタイルですが、朝メチャ練習してはります(*゜▽゜*)    

 

・・・ちなみに後ろのほうに写ってるM浦指導員はヘルメットを被ってますが、今回の出場者ではありません(笑)

 

 

 

Dsc_1501_3
普通自動車部門は、末田指導員

 

末田指導員 『イェ~イ』

 

私 『朝から腕まくりで気合入ってるなぁ。ブログに載せるょ』
    
(だからこのクダリは・・・)

 

3年前に私がこの大会に出場した時に見学に来て教習指導員になりたくなったんですよねぇ~☆
そして、念願叶って出場することにヽ(;▽;)ノエエハナシヤ~

 

 

はい!ということで

 

今回の教習指導員安全運転競技大会はこの3名が出場いたします!

 

昨年の結果はブログのカテゴリ『全国教習所指導員競技大会』からご覧下さいね。

 

開催日は25年6月6日、7日の二日間!

 

場所は三重県鈴鹿市 鈴鹿サーキット交通教育センターにて

 

一般の皆さんも見学は無料、予約もなしで来場頂けます!!
お時間があって、よかったら応援に来てください!

 

もしその際は声をかけてくださいね(^_-)-☆
応援行きますメッセージもくださると嬉しいです☆.。.:*・

 

 

 

そうそう!練習風景も動画で撮ってみましたぁヽ(・∀・)ノ

二輪
http://www.youtube.com/watch?v=lQjpGCcvugk

四輪
http://www.youtube.com/watch?v=tba_W5y92GM

もうすでにYOUTUBEでご覧になった方もいてはるかな。
先日私のアカウントで公開してたんですよね~。

次回は5月25日実施のひらキョーツーリングに参加する指導員特集(?)です☆