goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなが気になっていること

今、みんなが気になっていること、注目していることを取り上げています。

ラー油

2010年03月31日 07時14分55秒 | 気になってること
今、色々なラー油が流行っています。

種類も豊富に出てきて、食べるほど具材が入っているラー油もあります。

私も辛いのは嫌いな方ではありません。

特にダイエット中なので、カプサイシン酸は豊富に摂りたいところです。

今日買い物に行ったら、ラー油売り場をのぞいてみよう。

人によると、おいしいラー油は本当においしく、病みつきになるそうです。

標識 一時停止について

2010年03月29日 07時41分15秒 | 気になってること
車の運転人の一時停止の正しい運転方法は、白線で一度完全停止することです。

しかし、ほとんどの車が、白線を越えて一時停止しています。

ですので、人や自転車にぶつかりそうになる場面をよく見ます。

正しい運転は、「白線で完全停止し、徐行で進み出る」です。

みんなが守れば事故は減ります。

普天間基地

2010年03月27日 18時11分59秒 | 気になってること
普天間基地について、皆さんはどうお考えですか?

具体的な案はさておき、

これまで自民党が何年もほったらかしておいたことを、

民主党に数ヶ月で決着させろという世論や野党には首をかしげます。

現在の不景気も自民党が作り上げてしまったものです。

それを全て民主党が正しい方向に直そうとしているのです。

内閣支持率が下がってきていますが、

これまでの政治体制をもう一度振り返ってみてください。

もう、自民党に政権がわたることはないでしょう。

地デジ化

2010年03月26日 19時12分42秒 | 気になってること
今日、野球中継を見ていたら、画面の上下に黒帯が出ました。

実際の画面は、16:9で映し出されています。

これはアナログテレビで見ていることを意味しています。

地デジ化まであと1年ちょっと。

まだ我が家は地デジの対応をしていません。

もう少しすれば、値段も下がるし、高機能の地デジテレビが出てくると踏んでいるからです。

しかも、3D対応の地デジテレビが出たら、即買いでしょう。

しかし、我が家は狭いので、大きなテレビを置けないのが悩みの種です。

cnドメイン新規発行停止

2010年03月25日 12時03分40秒 | 気になってること
グーグルの中国撤退の波紋を受け、

cnドメインを管理する団体が、cnドメインの新規発行を停止しました。

話が、だんだん大きくなっていきます。

ニュースによると、中国側がcnドメイン取得者の顔写真を要求するなど、

人権侵害にあたる行為を求めているからだそうです。

確かに、ムームードメインでは既に、cnドメインの受付ができなくなっています。

このままでは、中国は孤立してしまいます。

これからはネットなしではなにもできません。

中国側も譲歩すべき時期が来ていると思います。