お気楽な毎日

お気楽な主婦が能天気に暮らしています。

セカンドハウスへ…

2024年05月18日 | 日記
毎年行っているのに、記憶が途切れているのか…。
名前は知りませんが、こんなかわいいお花も咲くんだ。
畑(庭)が色づいていました。

やはり父が植えたものは、(きっと多々失敗もあったでしょうが)元気に成長するのですね。
私になってから冬場の囲いはしていないので、積雪にやられていますが。
雪の重みで松も潰れています。
他も根が弱り、今年は2本引っこ抜きましたけど。
左下は梅です。小さな実が成っていました。

1週間前に行っているのですが、アスパラがこんなにも伸びるの?
伸びるのは知っていましたが、こんなに早いとは驚き!!
本当は食べられるものではないのでしょうが、お試しに。

皮も削いだはずなのに、皮だけが固い。
これからも丁度良い美味しい時に採ることが出来ませんが…。
まあアスパラが出来たことに感謝します。

お友達のblogを拝見して、セカンドハウスから遠くない。
行ってみよう!と思っていた「新沼鮮魚店」。
実は前回、運動と思い歩いて行ったのに、通り越してしまい地下鉄駅まで
地下鉄まで行かないよ!と思っていたのですが、つい足が動く。(´;ω;`)ウッ…
再度夫と車で見学!と思い行って来ました。
今回は少しだけ。

ホッケ3枚で700円程でお安い!
娘たちが海ブドウが好きなはずと思い、ホッケ2枚とプレゼント。何がプレゼントだ
新鮮ですね。また行きます。

「暖龍」久しぶりに行きました。ランチメニューです。

今の時代、何でもお高くなりましたね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする