JR水戸駅近くにある<千波湖>

湖一周、約3kmです
一周お散歩しました
湖に来てまずとにかくびっくりしたことは
白鳥・黒鳥・かもがいること!



しかも人たちに凄くなついていること!
ひなとこんなに近い距離でも
全然大丈夫





こんな近い距離で手からエサをあげている方もいます

一周歩いて、またびっくりした事は
湖沿いで卵をあたためている
白鳥さんや黒鳥さんがいます

自分で巣を作ったそうです ((=゜Д゜=))
さらにびっくりした事は、、、
みんな、ご夫婦で卵を見守る
母があたため
父が周りから守る

この光景凄くないですか。。
あまりに近づこうとしている観光客の方がいました
そしたら~
父鳥は母鳥と卵を守ろうと攻撃

すごい絆の夫婦愛!
涙がでそうになりました…
1周3kmもあるので
何組のご夫婦をみましたが
卵がかえって雛になっている鳥もいました
人馴れをしているここの白鳥や黒鳥さん
ある程度の距離を保って眺めていたら
せっかく遠くから来たのだから、私のかわいい仔
見て言ってね
と
言ったかのように
雛ちゃんを母鳥がお腹から出し見せてくれました


すっごい・すっごい
すっごい感動(;_;) (;_;) (;_;)
大感動でした☆
つづく~
本日も読んでいただきありがとうございました☆
。゜゜(´O`)°゜。。○●●○。゜゜(´O`)°゜。
日本ブログ村ランキングに参加しております。
下記ひなの写真にクリックお願い致します☆
にほんブログ村
にほんブログ村

湖一周、約3kmです
一周お散歩しました

湖に来てまずとにかくびっくりしたことは
白鳥・黒鳥・かもがいること!



しかも人たちに凄くなついていること!
ひなとこんなに近い距離でも
全然大丈夫






こんな近い距離で手からエサをあげている方もいます

一周歩いて、またびっくりした事は
湖沿いで卵をあたためている
白鳥さんや黒鳥さんがいます

自分で巣を作ったそうです ((=゜Д゜=))
さらにびっくりした事は、、、
みんな、ご夫婦で卵を見守る
母があたため
父が周りから守る

この光景凄くないですか。。

あまりに近づこうとしている観光客の方がいました
そしたら~
父鳥は母鳥と卵を守ろうと攻撃

すごい絆の夫婦愛!
涙がでそうになりました…
1周3kmもあるので
何組のご夫婦をみましたが
卵がかえって雛になっている鳥もいました
人馴れをしているここの白鳥や黒鳥さん
ある程度の距離を保って眺めていたら
せっかく遠くから来たのだから、私のかわいい仔

と
言ったかのように
雛ちゃんを母鳥がお腹から出し見せてくれました


すっごい・すっごい
すっごい感動(;_;) (;_;) (;_;)
大感動でした☆
つづく~
本日も読んでいただきありがとうございました☆
。゜゜(´O`)°゜。。○●●○。゜゜(´O`)°゜。
日本ブログ村ランキングに参加しております。
下記ひなの写真にクリックお願い致します☆


黒鳥、私も初めて見ました。
しかも動物園でなく、こんな近くで!
大きいくてびっくりだけど、ここの黒鳥の人馴れもかなりのびっくりでした
話しによると夫婦は生涯この夫婦らしいですよ!
父の母と子を守る姿、生で見ると涙でそうなくらいでした
黒鳥は大きいですね
ひなちゃんと比べるとかなり・・・大きく見えますね
夫婦でひなを育ててるんですね
近づいたら、カブですね
でも・・・
夫婦仲が良いですよね
見てるだけで、癒されますよね
ほんとうにびっくりしました
私も黒鳥を見たのは初めてです。
白鳥も黒鳥も大きいので何かあると羽を大きく広げ威嚇していました。でもそれはほんとにまれ…!?人を信じている様子でした。
心配な部分もありますが、この湖の環境・鳥や人・他にも色々うまく回ってみんなが生きている感じがしました
大丈夫なんでしょうか
またまたひなちゃん登場(白鳥の)でしたね~!
ほんと、狙われないのかなぁ。ほほえましくもあり、なんだか心配の方が先だってしまいました(^_^;)