高校時代の友人の、訃報を受けたのが18日。
なんでも病気で闘病中だったと。
2年。
今年の1月にもらった年賀状には
「こちらはすっごい元気です」って書いてあったよ?
去年の年賀状で、写真見て
やせちゃったなぁ…病気なのかなぁ…って思った。
今年の年賀状の写真は、
元気そうに見えて、直筆の『元気です』に
まったく・・・そのまま信じてしまっていた。
くだらないダジャレが好きで
笑顔が雰囲気が、気持ちが、やさしい人でした。
正直、まだ実感わかないのだけど。
明日お通夜に行きます。
挨拶してきます。
さて、彼は静かに送られることを望むのか、
それともにぎやかに?
おそらく、たくさんの友人が見送りに来ることでしょう。
年賀状の「元気です」にはウソはないのよ。本当に心身ともに元気そのものでした。
くだらないダジャレ・・・・・それを指摘するとよく怒っていたけど、そう思っていたの私だけじゃないんだ(笑)。
遺影に「どうだ!!」と言っておきました。
手紙かくね♪
こんなつぶやき(というか独り言)に
コメントありがとう。
何も書かないという選択肢ももちろんあって
そのほうがオトナ~なんだろうけど・・・。
そうなの、年賀状のコメントの件、
きっと本当に元気だったんだろうなって
ブログ書いた後思った。
それを信じてよかったんだよなって。
お子ちゃまお元気かな?
今度、子ども同士遊ばせようね。
んで、子どもは子ども同士…とか言って
我々は楽しながら、
お茶でも飲みましょう。