goo blog サービス終了のお知らせ 

いちの気ままな旅日記

旅が好き。キャンピングカーで日本を2周半くらいしました。
4台目バンテック・ジル520にて旅行にゴルフに楽しんでます

MYキャンピングカーの最終改築①

2023-03-17 05:28:26 | オールイン(キャンピングカー)
最後のキャンピングカーを買おうと物色してきました。

いろいろ考えるうちに還暦を迎え今更新しいキャンピングカーを買って快適化をすすめるよりも、最適に向かって改良され続けてきた今のキャンピングカーの方が良いのではと考えるようになりました。

第一にカムロードよりもハイエースの走りの良さと安定性、そして車幅も慣れ親しんできたこと。

でそうと決まったら大幅な自分仕様のキャンピングカーへの改良を決意しました。

改良点は
①300A以上のリチウムバッテリーの搭載(ポータブル)
②そのポータブルバッテリーを積み込むスペースの確保。
③リビング?スペースを拡大して2人が寝っ転がってテレビを観られ、対面で食事が出来るように。
④家庭用エアコンの積み込み

これらを叶えるために動き始めました
まずは①のポタブル電源を購入しました

エコフロープロ(300A)をネットのエコフロー直売で購入しました
価格は280、000円(税別、送料込)
今まで見てきた中で一番安く、直売なので安心の5年間保証付き
サイズが635×285×h416mm
重さが45kg
結構大きく重いのでスペースの確保の検討に2~3日悩みました
結果助手席後ろの収納、テレビ台の撤去しそこにスペースを確保しました
購入当時はこんな感じ↓


自分なりの改良して使っていたのがこんな感じ↓


収納を撤去して

ポータブルを置いてみました


行けますね。最終改良を決断した時から家具の撤去も怖いものなしです・・・

そしてここに一人分のくつろげる場所を作りながらポータブルを収納しテレビ台を設置していきます。

つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。