goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人帖

あの歌が聞こえてくる 10 海を見ていた午後

この写真を撮った時、頭の中に荒井由実(書かなくても知っていると思うが、現在は松任谷由実)の「海を見ていた午後」が流れてきた。女心など全く解さない朴念仁の私だが、この歌を聴くとなんだか泣けてくる。それまでこんな歌詞の曲など存在しなかった。荒井由実の描く(この表現がぴったりだ)詞の世界は日本の音楽界に革命をもたらしたと言っても過言ではない気がする。

荒井由実のふらつく(?)歌い方がこの歌には欠かせないのだが、気に入った映像がなかったので、下のヴァージョンを選択した。山本潤子は歌が上手すぎて、逆にこの歌には不向きなのである。駄目だと言っているのではないので、誤解なきように。

海を見ていた午後 山本 潤子 Afternoon watching the sea Junko Yamamoto

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「1000曲選曲」カテゴリーもっと見る