冬期、ウグイスはジョウビタキと同じくらい身近な鳥である。 しかし、電線など目立つ場所に止まるジョウビタキと違って、その姿を見ることはなかなか出来ない。 英名は「Bush Warbler」で、「茂みの中で囀るもの」である。冬期は囀ってはいないが、あの特徴のある「チャッ、チャッ、チャッ」という地鳴きは有名である。 住宅地では民家の生け垣の中を移動していることが多いが、しっかりと、ちゃんと見ることが難しいので、はっきり、くっきりと見ることが出来た時は、けっこう嬉しくなる鳥である。