コメント
はるか昔の特別公開にゆきましたが…
(
yukariko
)
2023-03-20 15:38:12
人が多く混み合ってて、おまけに昔の私のデジカメではどう撮ればいいのかわからず只々眺めただけでした。
この散り椿の勢いには圧倒されますね。
それはそれでとても優雅ですが(笑)
それを思いで切りとり、絵になさるのが素敵です。
私だったら撮れずにぼうっと眺めて終わりそうです。
散り椿
(
みのこ
)
2023-03-20 16:17:24
風情がありますね。さすが京都ですね。
特別公開に行かれて良かったですね。
落花の椿が箱に入って…圧巻ですね。
苔が似合う椿とても優雅です。
こんばんは
(
花ごよみ
)
2023-03-20 19:34:15
こちらの椿、
やっぱり風情がありますね。
緑の苔と散り椿のコントラスト
素敵です。
ぎっしり隙間なく詰められた椿の花
すごいですね。
特別公開
(
ピエロ
)
2023-03-20 23:41:30
チー子さん こんばんは
霊艦寺 普段見ることはない特別公開されているのですね。
椿が有名なお寺 沢山の種類があるのでしょうね。
大きな花手水 沢山の椿が入っていますね。
散った椿 どこを見ても絵になりますね
Unknown
(
源爺
)
2023-03-21 08:58:04
京都のお寺? しっとりと静かに🍂落ち椿が似合いますね。それにしても凄い数ですね! いろんなところをよくご存じデスねぇ!! 拍手です。
まあ綺麗
(
anikobe
)
2023-03-21 11:41:51
素晴らしい椿のお寺ですね。
庭園の落ち椿、水面の浮椿にすっかり魅了されました。
yukariko様
(
チー子
)
2023-03-21 18:09:21
昨年も行きましたが大失敗でパソコンに入れる前に勘違いして消去してしまった嫌な経験が
やはりその時も同じようにほとんど落花した状態
今年もかと思い撮るしかないと思い、下ばかり向いて撮影(笑)
みのこ様
(
チー子
)
2023-03-21 18:29:02
主人のデーサービスの日は用事で見なふさがり、4月では遅いと思い息子に頼んで日曜に主人も連れて、主人は息子夫婦に頼んで
椿の木と言えども大木ばかり、落椿で良かったのかな
”落椿”春の季語なんですね
水に花後と浮く様は幻想的でした。
花ごよみ様
(
チー子
)
2023-03-21 18:37:02
椿は雄蕊の方が厚く出来ており重いので椿の花はほとんど上向きに落下しているそうです
緑の苔とぴったりですね
ピエロ様
(
チー子
)
2023-03-21 18:42:08
大きな水の容器に浮く椿と竹筒に飾られた椿
コントラストが強くて1度に写すことができませんでした。
凄い数の椿の圧倒されました。
源爺様
(
チー子
)
2023-03-21 18:44:45
京都は沢山の寺院があり、お花があり撮影が楽しくなります
有名な所は混雑してかないません
anikobe様
(
チー子
)
2023-03-21 18:47:11
水に浮く椿に丁度日が当たり綺麗に撮れなくてすいません
でも水に浮く椿の感じは汲み取っていただけましたか
素敵ですね~♪
(
越後美人
)
2023-03-21 21:42:19
椿は落ちても絵になりますね。
階段や蹲(つくばい)に花を飾るのも、立派にアートになっていて素敵です。
尼門跡寺院らしい優雅さが感じられます。
このように花の時期に、特別公開してくれるのは有難いですね。
越後美人様
(
チー子
)
2023-03-22 18:47:41
椿はお花が大きいですね
何処にいても目立ち絵になります
しかも落ちてる花がまだ綺麗でよかったです
椿は雄蕊の方が厚く出来ており重いので椿の花はほとんど上向きに落下しているそうです
きれい~~
(
noko
)
2023-03-27 11:54:21
ツバキ美しい時に行かれたのね。
落ちツバキも最高~
いい時に行かれた、楽しかったことでしょう。」
noko様
(
チー子
)
2023-03-27 13:33:14
特別公開2日目に行きましたがやはり落椿ですね
昨年も同じように落椿だったので今年は早く行きましたがやはりほとんど落椿
ここの椿はほとんど大木で咲いていても撮影が難しいかも
落椿でいいのかな
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この散り椿の勢いには圧倒されますね。
それはそれでとても優雅ですが(笑)
それを思いで切りとり、絵になさるのが素敵です。
私だったら撮れずにぼうっと眺めて終わりそうです。
特別公開に行かれて良かったですね。
落花の椿が箱に入って…圧巻ですね。
苔が似合う椿とても優雅です。
やっぱり風情がありますね。
緑の苔と散り椿のコントラスト
素敵です。
ぎっしり隙間なく詰められた椿の花
すごいですね。
霊艦寺 普段見ることはない特別公開されているのですね。
椿が有名なお寺 沢山の種類があるのでしょうね。
大きな花手水 沢山の椿が入っていますね。
散った椿 どこを見ても絵になりますね
庭園の落ち椿、水面の浮椿にすっかり魅了されました。
やはりその時も同じようにほとんど落花した状態
今年もかと思い撮るしかないと思い、下ばかり向いて撮影(笑)
椿の木と言えども大木ばかり、落椿で良かったのかな
”落椿”春の季語なんですね
水に花後と浮く様は幻想的でした。
緑の苔とぴったりですね
コントラストが強くて1度に写すことができませんでした。
凄い数の椿の圧倒されました。
有名な所は混雑してかないません
でも水に浮く椿の感じは汲み取っていただけましたか
階段や蹲(つくばい)に花を飾るのも、立派にアートになっていて素敵です。
尼門跡寺院らしい優雅さが感じられます。
このように花の時期に、特別公開してくれるのは有難いですね。
何処にいても目立ち絵になります
しかも落ちてる花がまだ綺麗でよかったです
椿は雄蕊の方が厚く出来ており重いので椿の花はほとんど上向きに落下しているそうです
落ちツバキも最高~
いい時に行かれた、楽しかったことでしょう。」
昨年も同じように落椿だったので今年は早く行きましたがやはりほとんど落椿
ここの椿はほとんど大木で咲いていても撮影が難しいかも
落椿でいいのかな