goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法にかけられて☆

大好きなDisneyとお花とsweetsの写真を載せていきます♪

ハロウィンのおすすめセット☆TDSハロウィン2017

2017年09月27日 | 隠れミッキー

9月11日のTDSイン日記で、マーメイドラグーンの
セバスチャンのカリプソキッチンでランチした時の写真をupします

ハロウィンメニューのスペシャルセットをいただきました

~ スペシャルセット(¥990) ~

◆タコ入りラタトゥイユソースのホタテクリームコロッケサンド
◆フレンチフライポテト
◆ソフトドリンク

ホタテクリームコロッケサンドの包み紙はアースラでした





裏側は、ドナルド





店内が薄暗いため色合いが分かりにくいので、公式の写真↓をお借りしました。
明るいところで見ると、このような感じみたい。





あれ?
目の前の壁に目を向けると、、、





ヤドカリの背中はもしかして??





隠れミッキーがいました






ジャスミンのフライングカーペット

2016年07月04日 | 隠れミッキー


6月20日のTDSイン日記で、アラビアンコーストのジャスミンのフライングカーペットの写真をupします
このアトラクションが出来てから5年くらい経ちますが、初めて乗りました♪

ファストパスはなく、スタンバイのみでこの日は20分待ちでした。
待ち列に何枚か絵画があるのですが、一番最後の絵画を見ていたら、





隠れミッキーありました
ジーニーの右側にある雲(煙?)が、ミッキーになっていました





そして、順番待ちの間にカーペットの下を見てみると、





ジャスミンのお花が





そして、カーペットに乗ってみたら、素敵な景色が目に入り込んできたので、
思わず1枚パチリっ☆
「写真撮影はご遠慮ください」とすぐにマイクでお叱りを受けました(笑)
カーペットに乗っている間は、写真撮影はダメだったみたいです。






マイ・フレンド・ダッフィー

2016年06月27日 | 隠れミッキー


6月20日のTDSイン日記で、ケープコッドクックオフで上演している「マイ・フレンド・ダッフィー」の写真をupします
シェリーメイちゃん誕生編になってから観るのは、2回目かも。

ショー後半に出てくるポストカード風の絵画に目を向けてみると、





消印の中にある碇がミッキーになっていました





そして、ラストシーン。
ミッキーとダッフィーの横にある船を見てみると、





ブイのようなものと、後の旗がミッキーになっていました






インディジョーンズ付近の隠れミッキー

2016年04月15日 | 隠れミッキー


2月23日のTDSイン日記で、散策中に見付けた隠れミッキーの写真をupします
インディジョーンズ付近を散策していました。

水飲み場に目を向けると、真ん中に何かの顔がある!
怖い顔にほかに謎の言語のようなものが彫られています。





近寄ってみたら、左端にあった隠れミッキーを見付けました





でも、ここはロストリバーデルタ。
どんな罠が潜んでいるか分かりません。
探検中の水飲み場で一息つきたいところですが、油断は禁物かもしれませんね。



ベッラミンニの隠れミニーとお花

2016年04月01日 | 隠れミッキー


2月23日のTDSイン日記で、ショップ「ベッラ・ミンニ・コレクション」の写真をupします
こちらのお店の前には、いつも鉢植えのお花がキレイに並んでいます





知っていても、つい見たくなってしまう隠れミニーちゃん
お店の看板の両側にあります





鉢植えのお花がキレイでした








毎回、ディズニーの植栽キャストさんのセンスの良さを感じます







ザンビーニ裏通り☆隠れミッキー

2016年01月21日 | 隠れミッキー


1月2日のTDSイン日記で、ザンビーニ裏通りの写真をupします
こちらにもポツンとひとつだけ、鉢植えのお花がありました

少し離れて見てみると、あれ??





壁に隠れミッキーがありました(壁の右端ね)
以前にも見たような気がするけど、以前よりくっきりと見えるのは気のせいかな?(笑)






ヴェネツィアのジェラトーニのキャンバス☆Xmas仕様2015

2015年11月26日 | 隠れミッキー


11月16日のTDSイン日記で、ヴェネツィアンサイドのジェラトーニのキャンバスの写真をupします
ハロウィンから、クリスマス仕様に変わっていました





ベルのところの柊の実がミッキーになっていました





運河沿いには、色鮮やかなゼラニウムがキレイに咲いていました







隠れミッキーがいっぱい

2015年09月04日 | 隠れミッキー


8月18日のTDSイン日記で、ケープコッドの写真をupします
鉢植えのお花を眺めていたら、真ん中の植物(コケ?)がミッキーの形をしていました

そして、ジャーニーウィズダッフィーの飾りつけを見ていると、




碇がミッキーの形になっていました





フラッグのイラストの碇もミッキー





全部の碇がミッキーになっています






ロストリバーデルタ☆フルータ!フルータ!フィエスタ!

2015年08月18日 | 隠れミッキー


7月13日のTDSイン日記で、ロストリバーデルタの写真をupします

今年の夏もフルーツの収穫祭「フルータ!フルータ!フィエスタ!」が開催されています。
カラフルなリボンやフルーツで飾りつけがされていました


ふと、ギターに目を向けてみると、






フルーツの隠れミッキーがありました





何気なくほかの飾りつけも見ていると、





ミッキーの形をしたレモンがありました
隠れミッキーを見つけると、なんだか嬉しくなってしまいます♪