ここのところ、噂が絶えなかったレッド・ツェッペリンの再結成ライヴに関し、遂にRHINOレーベルから正式なプレス・リリースが発行された。日本時間9月13日0:00に発表された情報を最速でお伝えしよう。
噂は本当だった。ジェイソン・ボーナムを迎え、レッド・ツェッペリンはライヴを行なう。
アトランティック・レコードの創設者であり、音楽業界の先駆者の一人であるアーメット・アーティガンの功績を讃え、故アーメット・アーティガンのトリビュート・コンサートが行なわれることが発表された。アーメット・アーティガン教育基金のために行なわれるこのコンサートの収益は、英国/米国/トルコの大学生向けの奨学金として、加えて英国のレイヴンズボーン大学での音楽奨学金制度創設に使用されるというものだ。
<アーメット・アーティガン トリビュート・コンサート>
2007年11月26日@ロンドン O2アリーナ
レッド・ツェッペリンは、1947年にアトランティック・レコードを創設したアーティガン氏の栄誉を讃え、このコンサートのヘッドライナーとして参加する。ロバート・プラント、ジミー・ペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズの3人と共に、ドラマー故ジョン・ボーナムの息子であるジェイソン・ボーナムがドラムを務める。
加えて過去数十年に亘りアーティガン氏と親交の深かったピート・タウンゼント、ビル・ワイマンズ・リズム・キングス、フォリナー、パオロ・ヌティーニもパフォーマンスを披露する予定。なおパオロ・ヌティーニはアーティガンが目をつけた最後の英国のアーティストとなっている。
なお、チケット価格は£125。席種には座席と立見があるようだ。多大な反響が予想されるコンサートのため、チケットは完全抽選制。希望者はhttp://www.ahmettribute.com/へアクセスし、氏名の登録を行なう必要があり、後日、抽選が行なわれる。チケットの購入は当選者1名につき2枚まで。なお、“チケットは上記方法以外では購入するルートは一切ない”。既にあたかもチケットを販売しているかのような広告や記事が出回っているが、不審な情報源に惑わされぬよう注意する必要がある。
■ Source: BARKS
噂は本当だった。ジェイソン・ボーナムを迎え、レッド・ツェッペリンはライヴを行なう。
アトランティック・レコードの創設者であり、音楽業界の先駆者の一人であるアーメット・アーティガンの功績を讃え、故アーメット・アーティガンのトリビュート・コンサートが行なわれることが発表された。アーメット・アーティガン教育基金のために行なわれるこのコンサートの収益は、英国/米国/トルコの大学生向けの奨学金として、加えて英国のレイヴンズボーン大学での音楽奨学金制度創設に使用されるというものだ。
<アーメット・アーティガン トリビュート・コンサート>
2007年11月26日@ロンドン O2アリーナ
レッド・ツェッペリンは、1947年にアトランティック・レコードを創設したアーティガン氏の栄誉を讃え、このコンサートのヘッドライナーとして参加する。ロバート・プラント、ジミー・ペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズの3人と共に、ドラマー故ジョン・ボーナムの息子であるジェイソン・ボーナムがドラムを務める。
加えて過去数十年に亘りアーティガン氏と親交の深かったピート・タウンゼント、ビル・ワイマンズ・リズム・キングス、フォリナー、パオロ・ヌティーニもパフォーマンスを披露する予定。なおパオロ・ヌティーニはアーティガンが目をつけた最後の英国のアーティストとなっている。
なお、チケット価格は£125。席種には座席と立見があるようだ。多大な反響が予想されるコンサートのため、チケットは完全抽選制。希望者はhttp://www.ahmettribute.com/へアクセスし、氏名の登録を行なう必要があり、後日、抽選が行なわれる。チケットの購入は当選者1名につき2枚まで。なお、“チケットは上記方法以外では購入するルートは一切ない”。既にあたかもチケットを販売しているかのような広告や記事が出回っているが、不審な情報源に惑わされぬよう注意する必要がある。
■ Source: BARKS
http://www.oricon.co.jp/news/music/49339/