goo blog サービス終了のお知らせ 

三流釣り師『おかっぱり』の人生

海釣りの楽しみかたや、釣果自慢(?)のご紹介

週末仕事だったぬ(*_*)

2014-09-29 22:24:52 | 日記
週末完全監禁仕事で釣りに行けなかったので、過去写真の整理をしていました。




こんなとこ行ったんだな~って懐かしんでいました。



最近では、ここにアップするため、人物や自撮りのときに顔が入らないように気を付けていて、過去写真をアップするのには、編集が必要だと思いました(^-^;



こんなの釣れたときとか、本来魚持って撮りたいんですが(笑)




こんな魚滅多に釣り上げられないから自撮りしてぇ~って思います(^^;



そのうち、自信が出てきたら顔おkでいけるかも(笑)


まだまだ、未熟なおかっぱりでした。

ハゼ祭り

2014-09-23 10:49:59 | 日記
週末の天気も良くて、これは釣りしかない!ってことで、日本海方面へ出向


まずは近場の石狩湾新港の偵察から





人は凄いね~(^-^;



魚は?(・・;)

サバ、ウグイ、サバ、ウグイ、ウグイ、ウグイ(笑)




こりゃだめだ(爆)



小樽へ移動



久々に投げ出して運が良ければ、クロガシラでも・・・




案の定ハゼ君です。





その後、夜中にロックでちびソイ





移動



釣れる気がしない(-_-;)




古平河口
人だかりですな(-_-;)
雷鳴ってるし竿出すのが怖い(・・;)




余市や美国も散々回りましたが、ちびソイとコサバとグーフーとグイウーさんしかお目にかかれません(*_*)





思いきって大平洋に行けば良かった(^^;
まだまだ、マツカワ狙えるよなー(^-^;


今日は子供のサッカーなので休息です(^^)d

これなぁに?

2014-09-16 22:14:33 | 日記
一昨年釣った魚ですが、地元漁師も『何だこれ気持ち悪い!』と、言わしたカレイですが、釣ったその時の背中はヒラメカラーと言うか、模様がヒラメそのものでした。
しかし、裏返すとヒレにクロガシラの斑点がって言うか、カワガレイに近い?
あれ?顔が右?(・・;)
カワガレイとヒラメの線は無し!
石しょってる。



こ、これは!







オショロカレイでは?(・・;)



結果的に正体がわからないまま煮付けになりました(笑)



めちゃんこうまかったっすw


石は煮付けたらポロポロ取れて皮は油があって弾力があり、身はヒラメを彷彿させる厚さがあって、味は淡白で歯応えあるが柔らかいって、最強www



また釣りたいが、まぁ無理と思って同じ場所へと通う近年です。

子供と留萌へ

2014-09-15 21:11:51 | 日記
仕事が夜勤明けだったので、10時に出発(笑)
留萌へ車を走らせ着いたら、




サバ釣れてるじゃないですか(^^)





でも・・・・・






サビキもサバジグもお家(笑)



子供の竿にワーム付けて投げたのが正午過ぎwww


釣れねー




ってか、釣れる訳がない(笑)




しょうがないので、増毛へ移動



河口に鮭発見!
キラーン



しかしワームしかwww



何しに海に行ったんだろう(-_-;)




今度は12月にならないと釣りには行けないので写真眺めて充電ですな(^-^;
今年の外道君たち
(主役より嬉しいw)

せっかくの連休なのに(-_-;)

2014-09-14 15:52:45 | 日記
連休二日目ですが、昨日から仕事仕事で今日も出動出来ず(ToT)
天気もゲリラ豪雨から秋晴れの最強天気なのに・・・

忙しいけど去年の小樽で今頃がクーラー釣りをしたときの写真です。
今年もこんなんなるだろうか(^-^;
明日は昼間時間あれば小樽にでも行こうかな(^^)/