goo blog サービス終了のお知らせ 

親子おもしろ調査隊

我が家的に、おもしろい発見や、ものづくりを紹介してゆきます。

「曲」の部首が、なんで「ひらび」っていうの?

2008年05月14日 | チビッコの素朴な疑問
が漢字の宿題に取り組んでいる。
は、母想定外の疑問を、よく投げかける
本日は
「曲」は、音に関する漢字なのに、なんで訓読みは「曲がる」だけなの?
「曲」の部首は「ひらび」なんだけど、「ひらび」ってどういう意味?
親泣かせの疑問です

広辞苑・漢字辞書・漢和辞典・日中辞典と、家にある辞書を
ひきまくり…ネットも駆使し…

①の回答に関しては曲(きょく)という漢字どうして訓読みでは曲がる(まがる)と読むのでしょうか?
 というYahoo知恵袋上の疑問への回答がわかりやすかった。

②の回答に関してはQ0307 「日(ひ)」と「曰(ひらび)」の違いについて、教えてください。
という大修館書店漢和辞典編集部さんの漢字Q&Aの回答が参考になった。

の疑問、恐るべし

最新の画像もっと見る