goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

春だなぁ~

2021-03-08 22:38:54 | 日記
やや暖かな日
春の畑仕事
2月末に蒔いた ホウレンソウと小松菜が芽を出した

ジャガイモ植える段取りと
草取り
先先月 草採ったのに タマネギの中も草が

早く収穫できるタマネギ根元が膨らんできた

秋に蒔いたネギ植え替えしてから なかなか大きくならないと
思ってたが もう食べれるくらいに育った

キャベツも食べ頃

菜花や青梗菜の若芽

野菜少ないこの頃 助かります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーン作戦・・・

2021-03-07 19:54:52 | 日記

  

一応ごみかごだが もったいない 

この地域では 年2回 クリーン作戦
要するには 国道の両方の場所のごみ拾い

朝7時半開始
7時15分には家を出て
町の境まで
我がは長い道のりなので
前もって区長が 拾ってくれるおおたすかり

往復1時間30分
朝から 結構な運動である

皆様道路脇に ごみを捨てないで下さい
ジュウ-スの缶 たばこの箱 吸い殻 ナイロン袋
弁当の残りから
何だか解らないが 屋根ようの樋の破損した物
野菜用のネット

捨てる方は ごみ拾いした事 無いんかな???

朝は温かい日 午後は曇って寒い日でした

野菜採ったら 孫娘が 持ち帰り
田舎の土産です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提寺でお焚き上げ供養

2021-03-06 20:10:48 | 日記

  
  ヒヤシンスが咲き始めた

今日はお寺で
お札 塔ば 仏壇の物品  古い位牌などのお焚き上げ

本堂で読経して 広場で
しかし風が強く 一分だけ焚いて 後は後日と

婦人会の行事であるが コロナ禍の時代
自主参加
何時もの3分の2くらい

いつになったら・・・

風が強くて 写真は撮れなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフト手芸 子猫の小物入れ

2021-03-05 22:19:34 | 日記

  

雨降り 手芸を
私のストレス発散
好きな事をする

何処へも出かけられない
コロナの為に
結構身体の負担になる

友が一泊旅行でも 5月頃に
岡山の感染者 今日も10人
思えば出かけるのも恐ろしい
まぁ 様子見てから 決めればいいんだ

明日はお寺へ出かけます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかりつけ医で診察を・・・

2021-03-04 19:59:58 | 日記

  
先日頂いた ぼけ 我が家のとは違う 後挿し木してみよう(我が家はつぼみ状態 後日に)

今日は 定期受診
血圧計ると 高い もう一度 やっぱり 150台
???
家では130ないし140台
左右差があるのかな???と先生へ
我が家で 試してみよう

病院も年度末
医者の交替も。
患者は 親しみ深い医者に診て欲しいが
病院は そうは行かない
定年もあり 所属の組織からの移動命令
開業医なら その心配もないであろう

私は 高血圧と アレルギー 胃薬
慢性疾患として 今後も頂かないと

時期受診は3ヶ月後
その間に 病院の 情報も有るかも 無いかも

患者は 医者を頼って 薬頂いて 健康維持しないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はずきルーペ・・・

2021-03-03 19:14:08 | 日記

  
昨日のお弁当

ビンゴで はずきルーペが当たった

最近眼鏡が合ってない
パソコンの文字が かすんで見づらいと思っていた
特に ブログの記入が見づらい
次回眼鏡屋さんが来町の時 作り替えようかと 思っていた

ところが ×2 と表示の眼鏡
パソコンが見やすい。記入の文字も見やすい

しかし テレビに眼を動かすと ぼける

やっぱり老眼鏡
いやパソコン用の中位の眼鏡が必要か?

相談してみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康教室ミニ競技会・・・

2021-03-02 21:37:30 | 日記


石垣側の水仙

今日は健康教室
朝から大雨が
屋内の競技となり
社協より借りた運動用具で 点数つけて
ビンゴして 百均のもろもろも楽しい道具に

お弁当は やっぱり食べることには禁止感
持ち帰りに

昼過ぎ雨は止んだが 寒い日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックスケーキ粉で炊飯器のパン菓子

2021-03-01 18:47:33 | 日記



昨年頂いたシクラメン そのまま大きい鉢に 植え替えて やっと開花

宮掃除 今日は7人最近の最多

ブロア 私はエンジンかけれず
男性に頼んだら さっと
引きようが弱いのだろうか???
落ち葉 雑草も少なく 早々に帰れた


ミックスケーキの粉でバナナパン菓子

  
簡単に バナナ(潰して3本  卵2コ 牛乳40cc ミックス粉200グラム
  
 バナナを混ぜて 卵入れて混ぜて 牛乳混ぜて 粉入れてさっくり混ぜて
 炊飯器に サラダ油を無って バナナを2本降り入れて 粉混ぜた物を流し込む
 炊飯器 白米 スイッチON
 保温になったら 取り出して 粉砂糖を振る

 粉とバナナの甘さで 美味しいおやつが出来ました
 ☆ メレンゲ作った方が 良かったかな。オープンで無いからこれで良し
   早く出来る ホットケーキだけよりは 美味しい
   糖分も控えめ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする