





ただいま、我が家のPC画面はこの王子!
開けるとじっと見つめられます(ポッ!)
ニューヨーク2日目、ちぇりんのたっての希望によりソーホー地区へ。

少し前までは個性的な面白いお店がたくさんあったそうですが
ここも例外にもれず有名店が軒を並べかつての風情はなさそうです。
でも、ちょっとお店をひやかしながら歩くにはなかなかGOOD!
照明や家具やさん、画廊などじっくりみはじめたら
あっという間に時間がたってしまいます。

観光バスも(ちょっとそれますが、今、カンコウを入れたら漢江と真っ先に出て
あきれました・・・

フラフラしているとお昼にいい時間。
チョッと歩いたところにイタリア人街があるのでそこでお昼にしました。
行くまでの間、先日大々的にオープンしたユニクロの準備中店があったり
少し前までのしゃれた変わった若い子好みのお店がたくさんあり
思わぬ発見でした。
(ちぇりんの目のみ、輝く!)
きっと地代の安い区域に移ってきているんでしょうね!

イタリア人街に到着。なんかいいにおいです

両側、ぜ~んぶイタリア料理店。
少し行くと、ここから

すんごくきちんとはっきり変わるところがおもしろかったです!
(漢字のオンパレードになります)
例によってサンヒョクがくまなくお店をチェック!
この一軒に決めました!

なんですが、いきなり気が変わってこのお店の斜め前のお店に変更

(写真 ありません。ここもおいしそうだったんですが。。。)
で、何を食べたかというと(いつも食べ物話題ですいません。。。)

ちぇりんとサンヒョクはビール。

貝のパン粉焼き(これも相変わらずたのんでます)

ミネストローネスープ。

海の幸のリゾット。
もう、これでお腹いっぱいです。
一つ面白かったのが

この辺のお店はすべて玄関のところに地下に通じる貯蔵室?みたいなのがあること。
この写真のように荷物を入れたり出したり・・・。
右下に見えるのが私たちのテーブルの角。
なんか、生活感たっぷりでよかったです。
お昼時のせいか、活気のあるイタリア街でした!
さあ、きょうの晩はミュージカル2日目。
昨日の「レ・ミゼラブル」が不完全燃焼でしたから
今回はあまり期待せず「ファントム」行ってみることにしました!
本日のおススメmaronさんの作品 一人の夜にぴったり!
イタリア街はすごく明るい雰囲気で
店への呼び込みも激しくて
(とにかくひしめきあってお店があるからね)
そのかけひきもおもしろかったです。
連日の大食いでフォアグラ状態ですゥ。。。
お昼時となると相当活気に溢れているのだな~と。
リゾットもスープもすごいボリュームですね。
「ファントム」のレポ、楽しみにしています!!
「ファントム」は音楽も十分美しいですし
見た目の装置や衣装も素敵ですものね!
言葉はわからなくとも堪能できると思います!
>じにょんさん 再び
この王子は久しぶりに新鮮でした!
かなり古いO&Nですがこの頃の王子は実にツボです!
それにしても山本耕二の横顔が王子???
見てみたかったわ~その番組
>yukienさん
どうしてこんなに量が多いんでしょう。。。
<ドンヒョクssiと食事するなら、イタリアンがいいかもね>
でもね、手長えびなんか頼んじゃったら
めも当てられないから、相当、メニューを吟味しないとどえりゃあことになるんじゃあない?!
>erinaa~さん
こちらこそ、はじめまして!・・・なんですが
一度無断で貼り付けさせていただいたことがあります。。。
いまさらですがありがとうございました!
私もyukienさんのところでいつもお名前は意見してましたし、遊びにもいかせていただいてました!
今後ともよろしくお願いします!
<一度だけ本場で「CATS」を観ました・・・怖い思いもしましたが、楽しいN.Y.の想い出です。>
すごく幸運でしたね!なかなかチケットとれないですから・・・。
それよりも、怖い思いってどれぐらい怖かったのかしら・・・?気になるゥ
>ひなさん
ひなちゃん ブログ開店おめでとう!
ひなちゃんワールド全開でがんばってね!
「ファントム」・・・はちょっと期待してください!
イタリア料理とかも本格的で美味しそうです。
リゾット・・・すごい量ですね
本場のファントム・・さてお楽しみですぅ
セットとかさぞ豪華きらびやか
hihiroさん、ひな本日開店しました。きゃ
関西出身、もと関西在住のerinaa~と申します!
関西地区合コン、いやいや^^;オフ会があるそうで、
一度ご挨拶したいと思っていましたぁ
私は最近ヨンヨンをネットで旅し始めたので、格納されていない
お写真がhihiro様のところでいつも見れて、感動していますぅ!
カムサハムニダ~!
N.Y.はまだまだ落書きのひどい、独特の匂いのある頃にamtrakで乗り込みました^^偶然、安モーテルのボーイに「チケット4枚あるけど?」なんて言われて、半信半疑で買い取って、、@@!次の日ホントに入場できたのです!!!なので、一度だけ本場で「CATS」を観ました・・・怖い思いもしましたが、楽しいN.Y.の想い出です。
続き楽しみにしています~
昨夜は私も「のだめ」見ました(←娘が見てるのを横目で見ているうちに私も楽しみになっちゃいました~笑)
その後NHKの「山本耕二とモーツァルトを旅する」を見てたんですが
hihiro様のこのお写真を見たせいか、山本耕二君の横顔が(注:横顔限定!)ヨンジュンシに見えてしまって
妄想も極まれり~
見ただけでお腹いっぱい!ごちそうさまでした^^。
ドンヒョクssiと食事するなら、イタリアンがいいかもね・・中華とか焼肉だとお口が油でギトギトするもんね・・って、何言ってんでしょ(笑)
こんな私に誰がした???
今から「のだめ」タイムでーす。では
お勧め☆したのが「ファントム」でした。
彼女は日本版を観てはいないのですが、言葉が判らなくても十分楽しめた「素敵だった」と言っていました。
hihiro様の目にはどう映ったのでしょう?
続きが気になります~